• HOME
  • CELESY
  • BEAUTY
  • パンパンなメイクポーチとサヨナラ。ひとつで何役もこなす優秀コスメとは?

パンパンなメイクポーチとサヨナラ。ひとつで何役もこなす優秀コスメとは?

メイクポーチの中に入れておきたいアイテムの選別は悩みどころ。
ついつい「あれば便利」や「万が一の備え」として、であれもこれもそれもと放り込んでしまうこともありませんか?

わたしもそんな心配性メイクアディクトのひとりです。。。
今回は、Too Muchなポーチをスリムに変える「多機能コスメ」にクローズアップ!

一人〇役で、女子のハートを鷲掴みにしている優秀コスメたちをご紹介しますね。

コスメデコルテ AQ MW アール デ フルール

AQ MW アール デ フルールは1本あれば、グロスを持ち歩く必要なし!

ルージュなのにグロスのようなテクスチャーを実現してくれるから、この1本でリップメイクが完結するんです。

ルージュとグロスを一石二鳥で堪能できるコスメデコルテの神秘的アイテム。
メイクの時間短縮に一役買ってくれます♡

RMK RMK マルチクレヨン

 

View this post on Instagram

 

RMK officialさん(@rmkofficial)がシェアした投稿

発売前から話題沸騰だった『RMK マルチクレヨン』!!

なにがすごいって、アイシャドウ、チーク、リップの3機能が1本で叶うんですよ!
4色のカラーバリエーションは、様々なシチュエーションで使える主要カラーが勢ぞろい。

#01のメローピンクは、やわらかさと華やかさで勝負したいオフィスメイクに。

#02のモカピーチは、忘れかけそうになる遊び心を宿したくなる贅沢な一人の週末メイクに。

#03のキャンディレッドは、女同士で集まるナイトタイムに映えるゴージャスメイクに。

#04のカシスは、いつもと違う色っぽいあなたに彼を惑わせる勝負メイクに。

JOURMOE 3WAYアイライナー&シャドウ

 

View this post on Instagram

 

ジュールモエさん(@jourmoe_official)がシェアした投稿

リキッドライナー、ジェルペンシル、シャドウパウダーの3機能がひとつになった魔法の1本はお試し済みですか?

JOURMOE(ジュールモエ)の『3WAYアイライナー&シャドウ』は、ひとつでアイメイクの3役をこなして魅せる優秀アイテム。

目指すイメージに合わせて選べる4種のカラーバリエーションも嬉しいです♡
スティックタイプのメイクアイテムってポーチの中から1回で探し当てることが特に難しいもの!

それにアイシャドウのパレットもこれがまたかさばるんですよ。。。
3WAYアイライナー&シャドウならば、そんな悩みを解消してくれます!

ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト

 

View this post on Instagram

 

@cosme____eがシェアした投稿

絶妙な色彩のグラデーションを叶えるアイブロウの5色セット『スタイリングアイゾーンコンパクト』。

なんとこちらのアイブロウは、アイシャドウやアイライナーとしても使用できるマルチなパレットなのです!

付属のブラシも、眉用と目元用に分けて使えるようになっているのでとても助かります♡
あれもこれもと、メイクアイテムを持ち歩くことができないパーティーシーンでは、欠かせない万能アイテムですよ。

クリニーク ビヨンド パーフェクティング スーパー コンシーラー

 

View this post on Instagram

 

田中宏典 Hair&Make-upさん(@hironoritanaka_ladonna)がシェアした投稿

メイクポーチの中で一番かさばるアイテムといえば、やはりファンデーションでしょう。

しかし『ビヨンド パーフェクティング スーパー コンシーラー』さえあればファンデーションを持ち歩かなくても済みます。

だってね、このコンシーラーはファンデーションのようなカバー力を実現してくれるんですから。
頑固な吹き出物のあとやシミ、クマなどといった気になる悩みを徹底的にカバーしてくれます。

肌に薄く伸ばせばベタつく心配もないので、わたしはお粉もつけずこの1本だけでベースメイクを終わらせることができました。

まとめ

学生時代から、わたしのメイクポーチはパンパンが常!

家族や友人から「持ちすぎ!」という指摘を何度受けたことでしょう。
スリムなメイクポーチにしたいという願望は確かにありました。

しかし、その方法がわからなかったのです。

結局どのアイテムも自分にとってはすごく重要で、それぞれが外せない役回りというものを担っていたから。
カットしようにもできなかったのです。

そんなとき「多機能コスメ」の存在を知りました。

多機能コスメを持ち歩けば、必要なアイテムをわざわざカットしてまでメイクポーチをスリムにする必要はありません♡

今回ご紹介させていただいた5つのアイテム以外にも、優秀な多機能コスメは多く存在します。
是非、お近くのデパートやドラッグストア、そしてインターネットを通じてあなたの理想にフィットした多目的使用の叶うアイテムをさがしてみてください♡

[instagram-feed]

Karenamored

1990年秋田県生まれ。職業:ライター。最大の夢:世界に通用するライター、小説家。影響を受けた人:山田詠美さん、辻仁成さん、柳美里さん。大学では英語を専攻し...

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧