• HOME
  • CELESY
  • BEAUTY
  • 【夏の脱毛計画!】脱毛の種類、メリットとデメリットを徹底比較!

【夏の脱毛計画!】脱毛の種類、メリットとデメリットを徹底比較!

6月に入り、今年もまた暑い季節がやってきますね。そして、露出が増える時期に女子が忘れてはいけないのが、「ムダ毛の処理」です。現在は脱毛を行えるサロンや、自宅で簡単にできる脱毛アイテムが増え、脱毛に敏感な女子が多くなりました。

そんな中、「脱毛をしたいけどどんな方法があるの?」と疑問に思っている方もまだまだ多いはず!本日はそんな気になる脱毛の種類、メリットとデメリット、おすすめのアフターケアアイテムをご紹介させていただきます。

知識をしっかり身につけてこの夏の脱毛計画にぜひお役に立てくださいね♡

【脱毛計画】サロン編


脱毛サロンが急増する中、一体どんな種類があるのか気になりますよね!?早速見ていきましょう!

■光脱毛(美容脱毛)


黒い色素(メラニン色素)に反応する熱を発する特殊な光を肌に照射し、毛根(毛乳頭)にダメージを与え脱毛を促す方法です。

脱毛効果は医療脱毛に比べると弱く一定期間長く通う必要があるものの、光脱毛を行うサロンは年々増えておりサロン脱毛の中で、最も始めやすい脱毛法の一つとなっています。

料金プランも豊富にあり無料体験ができるサロンも多いです。

今なら180円~脱毛ができるキャンペーン開催中!>>>

■レーザー脱毛(医療脱毛)


黒い色素(メラニン色素)に当たったレーザーが、熱で毛を破壊します。その熱によって毛根の周りの細胞が損傷することで、毛の再生を抑制させるものです。

このような脱毛法は「医療行為」に当たるため、レーザー脱毛は美容外科や皮膚科専門クリニックなどの、医療機関でしか認められていません。医療脱毛専門のクリニックも年々と増えており、現在はエステ感覚で通えるようになりました。

金額的にはリーズナブルとは言えませんが、永久脱毛の効果が期待できるため「ツルツルの肌にしたい」という方にはおすすめです。

■ブラジリアンワックス


脱毛専用のワックスを皮膚に塗布し、毛根から毛を抜き取る脱毛法です。一時的に脱毛が必要な方が、低価格で手軽に行える脱毛法です。「痛い」というイメージがあるものの、慣れてくると「ビリッとムダ毛を抜く感じ」にハマり、「気持ちよさ」を感じる人も多いようです。

ブラジリアンワックスの詳しい記事はコチラ

■ニードル脱毛電気脱毛


細い針を毛穴の一つ一つに差し込み、差し込んだ針に弱い電流を流すことによって毛根部を破壊し、毛の再生を妨害する方法。

海外では100年以上前から実施されてきた、歴史のある脱毛方法の一つです。一本一本の毛根を処理するため、他の脱毛法と比べて最も確実性の高い脱毛法です。永久脱毛の効果も期待できるため、「ツルツルの肌にしたい」という方にはおすすめです。

サロン脱毛のメリットとデメリット


では、サロン脱毛のメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット
・ムラのない綺麗な脱毛ができる
・一定期間通えば永久脱毛に近い状態になれる

デメリット
・決して安いものではない
・サロンに足を運ぶ必要がある
・人気サロンでは予約が取りづらいことも

サロンでの脱毛は決して安いものではないけれど、きちんと通えば永久脱毛に近い状態にすることも可能です。そうすると自己処理の必要がなくなるため、ゆくゆくは時間もお金もかからなくなりますね。

お肌への負担も少ないので安全、そして綺麗に脱毛を行うことができます。

人気サロンでお得に脱毛をする>>

【脱毛計画】自宅編


いつでも簡単にできる自宅脱毛でも種類は様々です。

■カミソリ


市販のカミソリを肌にあて、ムダ毛を剃る方法。

■毛抜き


毛抜きでムダ毛を一本ずつ抜き取っていく方法。顔や指などの小さな箇所に向いています。

■電気シェーバー


電気式シェーバーを利用し脱毛、または剃毛します。肌へのダメージは少ないものの、剃り残しができる場合があります。

■家庭用脱毛機


サロン感覚の脱毛が自宅で簡単にできる家庭用脱毛器はフラッシュ式やレーザー式など種類や値段も様々。素人でも安全に使用できるようにパワーはサロンよりも弱く抑えれらています。

今売れてる!家庭用光脱毛器をチェック>>


インスタで人気の光エステ脱毛器はコチラ>>

■脱色クリーム


ムダ毛の色を薄くすることで目立たなくする方法です。専用の薬品を塗り、ムダ毛の黒色メラニンにアプローチすることで脱色していきます。

■除毛クリーム


肌表面に露出しているムダ毛を、溶かして取り除く方法です。専用の除毛クリームを塗り、しばらくおいたのちクリームをふき取ります。

5分でセレブ肌!話題の除毛クリームをチェック>>

■テープ


脱毛専用のテープを利用し、お肌に張りつけテープをはがすと同時にムダ毛を抜き取ります。

■ワックス


脱毛専用のワックスを塗り、固まったワックスをはがすと同時にムダ毛を抜き取ります。

自宅脱毛のメリットとデメリット


では、自宅脱毛のメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット
・手軽に始められる
・リーズナブル
・サロンに足を運ぶ必要がない

デメリット
・脱毛の出来にムラが出やすい
・カミソリや毛抜きでの処理は、カミソリ負けや乾燥などの肌トラブルの原因になりやすい
・ワックスやクリームなどは、正しく使用しないと効果が出にくい
・背中やうなじ、ビキニラインなどは自己処理が難しい
・永久的なものではないため、継続的に続けなければいけない

簡単に始められる自宅脱毛は手軽でリーズナブルなものの、お肌への負担はその分大きいと考えられます。正しく使用しないと除毛効果が得られないだけでなく、肌を傷めてしまう恐れも。

長期間というよりは、一時的な使用が向いているかも。

脱毛後のアフターケアおススメ品5選!


脱毛後、綺麗なお肌をキープするにはアフターケアだって大切!サロンや自宅での脱毛をした際は、お肌が敏感になり乾燥してしまいがち。しっかりと保湿ケアを行いましょう!

以下、口コミで人気のケアアイテムを紹介していきます!

■ジョンソンボディケア/エクストラ高保湿ローション

脱毛後のトリートメントに最適なボディミルク。保湿も美白も肌荒れケアもできるので、デイリーケアにもOK!モイストタイプと、ノーマルタイプの2種類があります。

■鈴木ハーブ研究所/パイナップル豆乳ローション

 

この投稿をInstagramで見る

 

パイナップル豆乳公式さん(@pine_lotion)がシェアした投稿

毎日のお手入れに使用するだけで、大豆とアイリス由来のWイソフラボンがムダ毛にアプローチ。高保湿成分配合で、使い続けるほどツルツルのお肌に!

■明色化粧品/シーズンズアフターケアトリートメント

 

この投稿をInstagramで見る

 

明色化粧品さん(@meishoku_corporation)がシェアした投稿

ムダ毛を生えにくくし、脱毛後のつるすべ肌が持続するボディーローション。硬くなった角質を柔らかくし、ザラついたお肌もすべすべに導きます。

まだ間に合う!夏の脱毛計画!


いかがでしたか?

冬の時期、油断していた方も夏はしっかりとお手入れしなくてはいけません!今からケアを始めればまだまだ間に合います!それぞれの毛質やお肌の状態を見て自分に合うものを選んでみてくださいね。

ツルツルのお肌を目指して頑張りましょう♡

[instagram-feed]

PICK UP

関連記事一覧