大人気韓国コスメ!パウチ状のStimmung(スティモン)が日本上陸

今年の春に韓国で誕生し、ミレニアル世代に大人気なコスメブランド”Stimmung(スティモン)”を知っていますか?
プチプラなのに高クオリティで、韓国では”シンバクテム(新しくてクールなアイテム)“と話題のスティモンの魅力や購入方法をご紹介します!
Stimmung(スティモン)って?
この投稿をInstagramで見る
Stimmung(スティモン)は2019年4月に韓国で誕生し、販売開始からわずか5ヵ月で30万個を売り上げ、大きな話題を呼んでいるコスメブランドです。
ブランド名の”スティモン”は、ドイツ語で”ムード・雰囲気・気まぐれ”という意味を持っていて、変化する人々のニーズや気分に合うようなアイテムを、いつも提供するコンセプトになっているんだとか。
また、ブランドスローガンには「Mood Swing with Colors」を掲げていて、新しいことにトライして、コスメ市場をリードするブランドを目指しています。
Stimmung(スティモン)の3つの魅力
この投稿をInstagramで見る
数あるコスメブランドの中でも、今注目を集めているのスティモンの特徴や魅力についてもご紹介♪
♦︎魅力(1):ワンコインなのに超優秀
この投稿をInstagramで見る
なんといってもスティモンのコスメアイテムは、コストパフォーマンスが凄いのに色展開が豊富でクオリティーも高いという点!
安さの秘密には、中間流通を減らしてスティモンの自主生産可能な工場で生産をすることによって、他社ブランドに比べてリーズナブルな価格で販売できるのだとか。
また、クオリティーにもしっかりとこだわっていて、数十人による品評や何百回にもわたるテストを通じて安いだけでなく、きちんと品質面でも力を入れているのが特徴。
♦︎魅力(2):ユニークなパッケージ
この投稿をInstagramで見る
スティモンのアイテムのパッケージは、他社ブランドと被らないとっても斬新でアーティスティック!
パウチケースはコスメアイテムのパッケージとして、かなり新しい発想ですよね。カード1枚くらいの重さで薄くて軽いことに加えて、繊細な演出を可能にする小さなアプリケーターが付いているのも魅力です。
♦︎魅力(3):1週間で使い切れる量
この投稿をInstagramで見る
「色んなメイクを試したいけど、使っているアイテムがまだ残っているから、それを使い切るまでは新しいのを買うのをやめておこう…」なんて思ったことありませんか?
スティモンのコスメは約1週間で使い切りタイプなので、衛生的にも良いだけでなく新しいカラーに気軽に試すことができちゃいます!
スティモンは#日替わりコスメ をキーワードに、コスメアイテムをアクセサリーのように毎日の気分や、ファッションに合わせて変えたいと思っている人のニーズに合わせたコンセプトなのも魅力♪
Stimmung(スティモン)の気になる商品ラインナップ
この投稿をInstagramで見る
お手頃価格というだけでなく、使用感にも定評のあるスティモンのアイテムを口コミと共にご紹介します。
♦︎リップ
この投稿をInstagramで見る
スティモンのリップは、さらったした仕上がりのVelvet(10色)、しっかり密着しながら乾燥しないMatt(10色)、ベタつかずクリアで鮮やかなGlossy(14色)の3タイプあり、カラーも全部で34色とかなり豊富!
この投稿をInstagramで見る
「自分の好きな質感とは違うものに挑戦するのに高いお金は払いたくないな」と思う方も多いのではないでしょうか?
スティモンのリップは500円とかなり安いことに加えて、発色が良くて使用感もかなり良いということなので、新しいカラーや質感のものを手に取りやすいかも!
この投稿をInstagramで見る
◆口コミは?
“発色が良く、ティントのように色落ちせず、しっかり唇に密着してくれる”
“パウチの蓋の部分についているチップが細く、先端が斜めにカットされていて口角も綺麗に塗れる”
♦︎アイメイク
この投稿をInstagramで見る
スティモンのアイメイクアイテムは、リキッドアイグリッター(2色)とリキッドアイシマー(2色)の2種類があります。
リキッドアイグリッターは、その名の通りリキッドタイプなので、みずみずしい発色でツヤ感があり、まぶたにしっかり密着。大粒グリッターの輝きもとってもきれいです!
この投稿をInstagramで見る
普段使っているアイシャドウにプラスすることで、いつもよりも華やかなアイメイクを楽しめそうですね♪
リキッドアイシマーは、淡いパールベースでグリッタータイプに比べて上品な仕上がりになるので、アイシャドウベースとして使うのも◎
◆口コミは?
“角度が変わるたびに大きめのラメ粒がきらきら光って綺麗&かわいい♡”
“ヨレないしベタベタ感もなくて、みずみずしくてラメやパールがしっかり肌にのる感じがする”
“濡れ感もでるし使いやすい色味だからヌーディーメイクに欠かせないアイテムになりそう”
など、綺麗なラメ感やグリッターが粉っぽくなることもなく肌にしっかりと密着してくれて、冬に大活躍しそうなアイテムですね!
韓国コスメのアイシャドウならコチラも

♦︎フェイス
この投稿をInstagramで見る
フェイスアイテムは、リキッドフェイスコンシーラー(3色)とリキッドフェイスコレクター(3色)があります。
コンシーラーは、薄くピタッと密着して肌の悩みをしっかりカバーしてくれます。蓋の先端部分がチップブラシになっているので、肌にのせたら指で馴染ませるのがいいのだそう。
この投稿をInstagramで見る
コントロールカラーは、トーンアップしたい方はバイオレット、目元のクマをカバーしたい方はイエロー、肌の赤みをカバーしたい方はグリーンを使うと良さそう!
最近様々なコスメブランドからコントロールカラーが発売されていますが、初めて使う方には、高クオリティながらお手頃価格と使いきれる量なので試しやすいかも。
◆口コミは?
“厚塗り感がなく、ナチュラルなのに肌がきれいに整った印象になった”
“伸びが良いから厚塗りの心配もないし、チップもついているからお直しに持ち歩くのも良さそう”
など、みずみずしく伸びるのに密着感もありナチュラルに仕上がるのが魅力!軽くて持ち歩きやすいのも嬉しいですよね。
♦︎セットアイテム
この投稿をInstagramで見る
日本公式サイト限定でオレンジリップキット、ピングリップキット、レッドリップキット、デイリーリップキットやホリデーリップキットがあります。
キットには、クリアポーチと質感の違う4色のリップ、アイシャドウ、フェイスコントロール(又はコンシーラー)が1色ずつ入って3000円!
購入前に各リップの色味や質感が分かるので、自分好みの色味がセットになったキットを選べるのも嬉しいですよね♪
この投稿をInstagramで見る
他にも、人気ツインモデルのAMIAYAがセレクトしたスティモンのアイテム6種類と、ピンクのクリアポーチが付いたセットも50個限定で発売中!
Stimmung(スティモン)購入方法
この投稿をInstagramで見る
10月24日から11月1日までラフォーレ原宿でポップアップをやっていましたが、今は公式オンラインストアやBUYMAで購入可能です。
BUYMAは少し値段が高いので、公式オンラインストアでの購入がオススメ♪ サイトは、日本語なので安心して買うことができます。
いかがでしたか?
持ち歩くのにも軽くて薄くてとっても便利なスティモンのアイテムは、デザインも可愛くて持っていたらテンションが上がってしまいそうですよね♪
スティモンの#日替わりコスメ のキーワードの通り、ファッションや気分で毎日メイクを変えてみるのはどうですか?♪