【2021年最新】GUCCI (グッチ)コスメおすすめアイテムまとめ&購入場所

ハイブランドのグッチ(GUCCI)から、パッケージが可愛すぎる新コスメラインが誕生しました。
2019年の5月からアメリカやヨーロッパで発売を開始しており、日本でもコスメマニアが続々と手に入れている商品。
今回は話題沸騰中、グッチの新メイクアップラインのおすすめアイテムの紹介や気になる発売日、購入できる場所についてご紹介します!
グッチ(GUCCI)の新コスメラインって?
グッチの新コスメラインは、2015年にグッチのクリエイティブ・ディレクターに就任したアレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)によるもの。
ミケーレは就任以来、ファッションやインテリアなど、グッチ色を刷新していき、グッチに”革命”を起こした人物。
そんなミケーレが、新グローバル・メイクアップ・アーティストとして、トーマス・デ・クレイヴァ(Thomas de Kluyver)を起用し、生まれたのがグッチの新コスメライン。
その第1弾がリップスティックです。ハリウッド映画からインスピレーションを受けているグッチの新コスメラインは、ハリウッド女優やキャラクターを意識した名前が、それぞれのリップスティックにつけられており、それも魅力のひとつ♡
GUCCI Beauty(グッチビューティー)のリップアイテムまとめ
発売当初は3つのパッケージデザインで全58色だったグッチの新リップスティックですが、現在ではさらにバージョンアップ!
なんとパッケージデザインが6つに増え、さらにカラーも全97色になっています!パッケージによって違う質感のグッチの口紅を、質感ごとにご紹介します♪
■メタリックリップスティック
この投稿をInstagramで見る
全9カラーのメタリックリップスティックは、ギラギラとしたカラーでゴシックな印象を与えるシリーズ。
パールを融合しており、ダークな印象を与えるカラーでもリッチな唇にしてくれるシリーズです。星柄のパッケージも素敵!
ブルー・オレンジ・グリーンなどのカラー展開も、グッチらしくて素敵なメタリックリップスティックは、46ドルで発売されています。
■グリッターリップスティック
この投稿をInstagramで見る
グリッターリップスティックは全2色で、カラーによってパッケージの色が違います。レッドカラーの口紅のパッケージはピンク、ターコイズカラーの口紅のパッケージはグリーンで、思わず両方とも欲しくなってしまいます♡
大粒のラメの入った口紅で、唇に輝きを与えてくれるグリッターリップスティックは、スムーズな質感で唇に馴染みます。46ドルで発売中。
■マットリップスティック
この投稿をInstagramで見る
全28色のグッチのマットリップスティックシリーズは、どちらかと言うとくすみを帯びたカラーが多いのが印象的。
ブラウンやベージュ系のカラー展開も豊富です。ゴールドカラーに紋様が刻まれたパッケージからも高級感が伝わります。
柔らかく、ビロードのような質感のあるグッチの鮮やかなマットリップスティックは、42ドルで発売されています。
■サテンリップスティック
この投稿をInstagramで見る
なんと全36色からなる、カラー展開が豊かなサテンリップスティックシリーズは、その名の通り柔らかくスムーズなテクスチャーで唇にツヤを与えてくれるシリーズ。
グッチらしい紋様の刻まれたゴールドのパッケージで、1つは持っておきたいアイテム。クリーミーな質感が魅力のグッチのサテンリップスティックシリーズは、42ドルで発売されています。
■シアーリップスティック
この投稿をInstagramで見る
花柄のパッケージが乙女心をくすぐるシアーリップスティックシリーズは、18色のカラー展開。輝きとうるおいのあるリップスティックシリーズで、透明感のある唇を叶えます。
光沢感のある口紅のシアーリップスティックは42ドルで発売されています。
■リップバーム
この投稿をInstagramで見る
全4色からなるリップバームシリーズは、唇のうるおいを保ち、ナチュラルな印象を与えてくれます。ミントグリーンのキャップとゴールドのボディが可愛すぎるリップスティック♡
自然な透明感を与えるリップバームシリーズは、42ドルで発売されています。
GUCCI Beauty(グッチビューティー)おすすめアイテム
デザインが可愛すぎることで話題になっているグッチの口紅。しかし、グッチのコスメラインで人気があるのは口紅だけじゃないんです!口紅以外の可愛くて優秀なコスメ達を、一挙ご紹介します♪
■セラム
View this post on Instagram
メイクの前にグッチ・ビューティーで使うべきプロダクトは『Serum De Beaute Silk Priming Serum(セラム・ド・ボーテ・シルク・プライミング・セラム)』。
スキンケアの後にセラムを使うことでメイク崩れを防止し、気になるシワや毛穴をカバーしてくれます。セフォラでも、ベストセラーに入るほど人気のアイテムなのでプレゼントにもおすすめです!
■ファンデーション
グッチ・ビューティーを監修したアレッサンドロ・ミケーレが「ジェンダーや肌質に関わらず全ての人に合うように」と想いを込め作られたのがグッチのファンデーション。嬉しい40色展開になっています♪
リキッドタイプの『Fluide De Beaute Natural Finish Fluid Foundation(フルイド・ド・ボーテ・ナチュラル・フニッシュ・フルイド・ファンデーション)』は、ベタつきを感じさせず毛穴をストレスフリーで隠してくれます。
すりガラスデザインの容器も高級感が出ていて、インテリアにもマッチするデザインです♪
■パウダー
『Poudre De Beaute Powder(プウドル・ド・ボーテ・パウダー)』は、柔らかく軽い付け心地のパウダー。6色展開でマットだけどパールも入っているので、シルクな質感も出してくれるアイテムです。
ハリウッドの黄金期からインスピレーションを受けているグッチ・ビューティのアイテムの中でも、こちらのパウダーはハリウッドの女優達がミラーの付いたコンパクトなしでは外出しなかったイメージで作られたそうです♪
ハリウッド女優のイメージで、ピンクとゴールドのパッケージが可愛すぎるアイテム♪映画女優のようにポーチに入れて、持ち運びたいアイテムです♡
■ブロンザー
『Gucci Poudre De Beaute Eclat Soleil(グッチ・プウドル・ド・ボーテ・エクラ・ソレイユ)』は、海外メイクでは欠かせない5色展開のブロンジング・パウダー。
肌を自然に輝かせ、光沢のある仕上がりを叶えてくれるアイテムです。ゴールドとブルーのパッケージが魅力的です♡ブラシも可愛くて、コスメオタクはマストハブなアイテムです!
■マスカラ
グッチ・ビューティーでリップ以外に、大人気のアイテムが『Mascara L’Obscur(マスカラ・ロオブスキュア)』。”L’Obscure”は「極めて暗い」という意味を持ち、個性的な形のブラシによって重ね塗りをしやすいマスカラになっています。
ダマにならず綺麗に重ね塗りができるように考えられたアイテムで、ボリュームも長さも出してくれる優秀マスカラです!
2020年のAllureのビューティー・アワードも受賞した名品。ぜひ1度試してみたいですよね♪
■アイブロウペンシル
View this post on Instagram
グッチのアイブロウペンシル『Crayon Definition Sourcils(クレヨン・デフィニション・シュールシル)』は6色展開で、パウダータイプのアイブロウペンシルです。
アーチを描きやすいペンシルタイプで、ブラシも付いているのでぼかしやすく、ナチュラルな眉毛を完成させることができます。
ユーザーからの評価も高いアイテムとなっていて、自分に合ったカラーを見つけることができるのもポイントです♪
■フェイスグロス
何にでも使える優秀アイテムが『Eclat De Beaute Effect Lumiere(エクラ・ド・ボーテ・エフェクト・ルミエール)』。こちらのアイテムは、顔全体に使えるアイテムなんです!
リップグロスとして使うのはもちろんのこと、アイメイクに重ねてグロス・アイメイクを完成させたり、チークに重ねて輝きを出したりと様々な使い方のできるアイテムです。
日々のメイクにフェイスグロスを重ねるだけで、普段とは違った雰囲気に。ツヤ系メイクがお好きな方に、是非おすすめしたいアイテムです♡
GUCCIのコスメは韓国アイドルも愛用中
見た目だけではなく製品としても優秀なグッチ・ビューティーは、韓国アイドルからも人気なんです♡
グッチのアンバサダーも務める韓国の国民的歌手IUは、グッチのコスメラインを使用しているとの噂が♡
インスタグラムストーリーズに、グッチの口紅の写真を載せておりファンの間で話題になりました。ファンならお揃いでゲットしたいところですよね!
世界的なメイクアップアーティストでもあるポニーも、グッチの口紅がお気に入りの様子♡グッチ・ビューティー関連のポストを、いくつかインスタグラムに投稿しています。
View this post on Instagram
グッチのコスメをゲットしたら、ポニーのメイクを参考にしたいところです♪
GUCCI Beauty(グッチビューティー)コロナにより日本上陸延期
具体的な発売開始の日程は公表されていなかったものの、2020年グッチ・ビューティーは日本に上陸するとの噂がありましたよね!
しかしコロナによるパンデミックの影響か、2021年3月現在未だに上陸していない状況です。残念ながら日本上陸のニュースすら聞こえてきません。。。
待ち遠しい限りですが、最新ニュースが入るまで楽しみに待っていましょう!
GUCCI Beauty(グッチビューティー)を日本から購入する方法
昨年に引き続き残念ながら、まだ日本では店舗販売していないグッチの化粧品。購入するには依然として、オンライン通販を利用するしかなさそうです。
現在、海外通販サイトではセフォラ、NET-A-PORTERだと日本まで配送してくれます。グッチ・ビューティーで販売中の製品が揃っていて、価格も日本表示してくれるのでおすすめです。
海外サイトや英語に自信のない方は、バイマやメルカリをチェックしてみてください!
気分があがる♡グッチのコスメラインを入れたい!
いかがでしたか?
カラー展開もパッケージも可愛いグッチのリップスティック、1つはゲットしておきたいですよね!ぜひ日本で発売開始になったらゲットしちゃいましょう♡