• HOME
  • CELESY
  • BEAUTY
  • 意外に難しい?マグネットつけまつ毛のメリット・デメリットとは?

意外に難しい?マグネットつけまつ毛のメリット・デメリットとは?

皆さん、マグネット式のつけまつ毛が近年流行っているのを知っていますか?磁石でつけまつ毛を着けるという、画期的なつけまつ毛です!

今までは、のりで着けるつけまつ毛を愛用してきた人が多いと思います。では、のりのつけまつ毛とマグネットのつけまつ毛は何が違うと思いますか?

今回は、マグネットのつけまつ毛の良い点と悪い点を紹介します♡

マグネットつけまつ毛の種類


マグネットタイプのつけまつ毛には主に2種類あります。まずはその2種類を紹介しますね。

●まつ毛2つタイプ


地毛のまつ毛を、磁石付きのつけまつ毛で挟むタイプのもの。両目で4つの、つけまつ毛を使うことになります。

こちらのタイプが、初代のマグネットつけまつ毛になります。自分の手で直接挟んだり、専用の器具(ビューラーのような物)で挟んだりすることができるようです。

●アイライナーとセットのタイプ

 

View this post on Instagram

 

A post shared by MoxieLash® | Magnetic Lashes (@moxielash) on

アイライナーと、つけまつ毛のセットのタイプです。鉄を含んだアイライナーを引き、そのままマグネットのついたつけまつ毛をくっつけるというもの。

アイライナーはリキッドタイプのものが多いです。

まつ毛を伸ばす美容液はコチラ

マグネットつけまつ毛のメリット

マグネットつけまつ毛に挑戦してみたいと思いますか?のりタイプと違うところは何なのか、気になりますよね?マグネットつけまつ毛の良い点を紹介します。

●汚れない

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Silly George – Magnetic Lashes (@sillygeorgestore) on

のりタイプのものだと、一度失敗したところが汚れたり、のりを着けすぎて汚くなったりすることがあります。そういう失敗をしたことないですか?

マグネットタイプの、つけまつ毛ならその心配はご無用。肌とつけまつ毛の接着部分が汚れることがないので、綺麗な仕上がりになります♡

●衛生的

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Glamnetic.com (@glamnetic) on

のりタイプだと、かぶれてしまうデメリットがあります。接着剤を付けているので、肌にあまり優しくありません。何度も使うことで肌への負担が大きくなります。

その点、マグネットタイプなら、肌に無理やりくっつけるわけではないので、安心ですね♡

●何度も使える

 

View this post on Instagram

 

A post shared by MoxieLash® | Magnetic Lashes (@moxielash) on

マグネットタイプのつけまつ毛は、何度も使用することが可能です。のりタイプも何度も使えますが、使うたびに汚くなるほか、のりの力で形が崩れやすくなると言われています。

衛生的にも良いから、何度使ってもOK!コスパも良いんです♡

マグネットつけまつ毛のデメリット

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Magnetic Lashes Australia (@amaia_lashes) on

マグネットのつけまつ毛にもネガティブな要素がいくつかあります。デメリットを考慮した上で、試してみましょう!

●形を変えにくい

 

View this post on Instagram

 

A post shared by MAGNETEYEZ – Magnetic Lashes (@magneteyezlashes) on

毛の根元部分にマグネットがついているため、形を変えにくいのだそう。その点、のりタイプのつけまつ毛の方が、自分の目の形に合わせる時に、形を変えやすいんだとか。

●コツを掴むのに時間がかかる


2つのつけまつ毛を挟んで使うタイプの場合、着けるのをマスターするのが難しいです。多くの美容系YouTuberが苦戦する動画を投稿しています。

というのも、このタイプのマグネットつけまつ毛は、少しアイラインから離れてついてしまうほか、ずれてくっついてしまいやすいため、コツを掴むまでに少し時間がかかるよう。

しかし、アイライナーとセットのタイプのものなら、アイラインに沿ってつけまつ毛を当てるだけでくっつくので、むしろのりタイプのつけまつ毛よりも簡単に着けることができます。

何度も貼り直しても、汚くならないところもグッド。

●のりタイプよりも取れやすい


磁石なので、取るのがとても簡単です。それはメイクを落とす時に楽ですが、普段も取れやすいのかも?と不安になる人は多いでしょう。

こちらも美容系YouTuberが、実際に風を当てて実験していました。意外に強風に当てても、しっかりとくっついたままで簡単に取れるわけではないようですが、のりタイプよりも取れやすいようです。

まとめ


いかがでしたか?個人的には、アイライナーとセットのマグネットつけまつ毛は、使いやすいように思いました!

まつ毛エクステは楽でスッピンでも盛れるところが人気ですが、毎月かかる費用も高いし、だんだんエクステの数が減って不揃いに見えるという、悪い点もあります。

もし、新しいまつ毛のアイテムを探しているのなら、マグネットつけまつ毛を試してみるのも良いと思います♡

[instagram-feed]

PICK UP

関連記事一覧