• HOME
  • CELESY
  • BEAUTY
  • SNSで大流行!フィルターメイクでお家ハロウィンを楽しもう!

SNSで大流行!フィルターメイクでお家ハロウィンを楽しもう!

もうすぐハロウィン!ですが今年はパーティや外での仮装は難しいので、おうちでハロウィンを楽しむ方も多いはず。

そこで今回は、おうちハロウィンを100パーセント楽しめるフィルターメイクをご紹介します♡

簡単に写真映えするフィルターメイクで、誰よりもハロウィンを楽しみましょう!

フィルターメイクって何?


まずはじめに、フィルターメイクとは何なのかを解説します♡

■TikTokやInstagramで流行

 

この投稿をInstagramで見る

 

Anna Gygi ♡(@anna.gygi)がシェアした投稿

日本でも『クラウドメイク(雲メイク)』や『蝶メイク』として人気なフィルターメイク。フィルターメイクとは、アプリでフィルターをかけたようなメイクのことをいいます。

顔にシールやラインストーンを貼ったり、雲や蝶々・さくらんぼを描いたり…普段とは違った特別なメイクをすることができます♡

TikTokやInstagramでは『Filter Makeup』『Cloud Makeup』『Butterfly Makeup』のタグで人気となっています。ぜひハッシュタグをつけて、検索してみてくださいね♪

■簡単にかわいくなれる♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

aae(@akababychick)がシェアした投稿

雲を描いたり蝶々を描くのは難しい…なんて方も、シールやラインストーンを使って簡単にフィルターメイクを楽しむことができるんです!

頬にラメをのせたり、シールを張るだけでもかわいくなれるフィルターメイク。簡単に挑戦できるところがいいですよね♪

ハロウィンの為だけにグッズを購入する必要はなく、手持ちのメイク用品でトライできるところも素敵なポイント。

難しいテクニックや特別なグッズは必要ナシなフィルターメイクで簡単にハロウィンを楽しみましょう♡

■オンライン映えができちゃう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mariam Sh | Influencer(@glowwithmariam)がシェアした投稿

お家ハロウィンが主流になった今年、オンラインでハロウィンパーティをする方も多いのでは?

『1人で仮装するのは恥ずかしい』『ハロウィンに何かしたいけど何をしたらいいかわからない』そんな方にぴったりなのがフィルターメイクです。

仮装よりは控えめですが、いつものメイクより特別感を演出できるフィルターメイクは、オンラインにピッタリ。

友達とオンライン上で一緒にフィルターメイクをしてみる…なんてハロウィンも素敵ですね♡

オンラインでの写真撮影はマスト!なかなか直接会えない時期ですが、オンライン上で写真を撮ることで2020年の思い出を残しましょう。

ハロウィンにぴったり!フィルターメイクのアイデアまとめ


ここからはフィルターメイクのアイデアを見てきましょう♡「かわいい!」と思ったメイクがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。

■Sticker Makeup

 

この投稿をInstagramで見る

 

𝐆 𝐆 𝐋 𝐎(@gloportfolio)がシェアした投稿

こちらはシールを使ったフィルターメイクです。シールを貼るだけの簡単なメイクなので、メイク初心者の方やメイクの技術に不安がある方でも、簡単にフィルターメイクをすることができます。

いつものメイクにシールを貼るだけでもOK。自分の好きなキャラクターやアイドル・セレブのシールなど、いろんなシールでトライしてみてくださいね。

■Diamond Makeup

 

この投稿をInstagramで見る

 

Verin ♡(@veringlam)がシェアした投稿

こちらはラインストーンを使ったメイクです♡キラキラしたラインストーンが、とてもかわいいですよね。

写真のようにアイメイクの上に貼ったり、頬にポイントとして貼ったりといろいろな使い方があります。

シールやラインストーンを顔に貼る場合は、フェイスシールや顔用のラインストーンを使用したり、必ずご自身の肌の様子を見ながら使用してくださいね。

■Cherry Makeup

 

この投稿をInstagramで見る

 

˗ ˋ𝓑𝓮𝓪ˊ ˗(@beabutan)がシェアした投稿

こちらは、さくらんぼを顔に描いたチェリーメイクです。写真のように、普段の服でも特別感を演出することができます。

シールやラインストーンよりか、少し難しくはなりますが、手持ちのアイシャドウで挑戦してみてください!

使用するアイシャドウは、100円ショップで購入することもできるので、簡単にトライすることができます。赤やピンクのアイシャドウを揃えましょう。

他の人とは一味違ったメイクで、誰よりも目立てること間違いなしです♪

■Cloud Makeup(雲メイク)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nadia Danielle(@thebrowboss)がシェアした投稿

こちらは日本でもおなじみの雲メイク。SNSでも大人気なフィルターメイクです。白1色ではなく紫やオレンジ・青色を使って空を表現すると、綺麗な雲メイクになりますよ♡

雲を描くときは、ブラシを使ってください。ブラシは、100円ショップで揃えることができます。アイシャドウブラシは、何本か持っておくと便利ですよ。

ラメやスパンコールを使って、メイクをランクアップさせるのもいいですね。写真を参考に、ぜひ挑戦してみてほしいです♡

ハロウィンコスプレはコチラ

■Butterfly Makeup

 

この投稿をInstagramで見る

 

@iamsyasyaがシェアした投稿

こちらは蝶々をモチーフにした蝶メイクです。今にも羽ばたきそうな蝶が、とても綺麗ですよね♪

蝶メイクの蝶は、アイライナーと手持ちのアイシャドウで作ることができます。アイシャドウは、マットのアイシャドウがベスト!ラメは蝶を完成させてからのせましょう。

こちらのメイクは今まで紹介してきた中で1番難しいと思うのですが、写真を見ながら行うとライターでもできました!

蝶のデザインを考えてから、メイクすると上手に描くことができます。

まずは黒のアイライナーで羽を描いてから、中の色をアイシャドウで埋めます。そのあともう1度、アイライナーで調節してくださいね。

蝶メイクとラインストーンを組み合わせても、かわいいと思いますよ♡自分だけの蝶をつくってみてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?今回はハロウィンにぴったりなフィルターメイクをご紹介いたしました。

オンラインや写真映え間違いなしのフィルターメイク。ご紹介したフィルターメイクを真似してみるのもよし、自分だけのフィルターメイクをつくってみるのもよし!だと思います♪

今年のハロウィンは仮装やパーティは難しいかもしれませんが、フィルターメイクでおうちやオンラインでのハロウィンを楽しみましょう♡

[instagram-feed]

PICK UP

関連記事一覧