髪の毛でおしゃれを楽しんでいる女子も多いと思いますが、パーマやカラーだけでは飽きない?

私もパーマをしてみたりカラーをしてみたり、つい最近はいわゆるコンローのような全髪の毛を編み込みする髪型にしてみたり。。。

(この髪型は思うように髪の毛を洗えないので2週間が限度でした!)

いろいろ挑戦するもすぐに飽きてしまい、新たな髪型を探し求めてみつけたのがアンダーカット!

マイリー・サイラスやリアーナなどの有名人がサイドカット(サイドのみ刈ること)をしたことにより、日本でも一時期、女性の刈り込みが話題になっていましたよね。

刈り込みをいれた日本の有名人といえば、当時まだAKB48にいた大島優子さん、木村カエラさんなどなど。似合う、似合わない等といろんな意見が飛び交っていたのを覚えている人も多いかと。

実は今、刈り込みは刈り込みでも大胆に、でもおしゃれに刈るのが流行ってるの!

私が目につけているのはいわゆるアンダーカットと言われる刈り込み。サイドカットは横を刈ることをいいますがアンダーカットは後ろの下の方を刈ります。

そしてただアンダーカットするだけじゃもったいない!
アンダーカットをするときにぜひやってもらいたいのがデザインカット!

が投稿した写真

さん(@hvnoiirkk)が投稿した写真

波線を入れてみたり、ハートの形に刈り込みを入れてもらったり・・・
これをヘアタトゥーと呼ぶ人もいるみたいです。

アンダーカット最大の特徴は、サイドカットと違って完全に上から髪の毛で隠せるということ。
髪の毛をくくればきっちりと柄が見え、かっこいいスタイルに。
可愛い系で行きたい日は髪の毛をおろして刈り上げが見えないようにもできちゃう!

今まで女子に一番の難点だった、「可愛い系の服が似合わなくなる・・・」
、「いかつなくなりすぎる・・・」などの懸念が解消される完璧な髪型!

けれどどうせ刈るなら、インパクト大な目立つ髪型にしちゃいたい!という方にはカラーもしてしまうのがおすすめ。

刈り込みの柄に合わせて色を変えればオシャレ度もUP、目立たないわけがないし、アンダーカットなら中途半端に伸びてきたときも髪の毛をくくれば特に問題もなさそう!

注意してほしいのは女子がいくような美容院では必ずしもこの刈り込みのスキルを持った美容師さんがいるとは限らないのでいく前に確認が必要

そんな髪型やったことがない!という美容師さんもいると思うのでしっかり確認したいところ。

刈り上げしてみたいけどちょっと・・・って思っていたアナタ!

アンダーカットならできちゃいそうじゃないですか?

写真:Instagram
文:CELESY Supporter Karen