
みなさんこんにちは!
前回のCELESYライターがオススメするコスメの後編をお届け致します♡
NARS
『HIGHLIGHTING BLUSH POWDER』
オススメする理由は、とにかく高発色!私自身ハイライトが大好きで、色んなハイライトを使ってたのだけれど、このNARSのハイライトはダントツの1位で、買ってからずっと愛用しています。鼻を高く見せるのに使ったり、アイシャドウのベースと色んな場面に使える優秀コスメ!
Urban Decay
『NAKED ILLUMINATED』
こちらも同様にハイライトなのですが、私が持っているカラーは濃いブラウンなのでナチュラルメイクの時にはチークにも使えて、普段だったらハイライト、ブロンザーとしても使えるとっても使い勝手の良いコスメ。なによりこれも発色の良さは抜群なのでアイシャドウにも使える優秀もの♡比較的にUrban Decayのコスメは全て良いのでいつも愛用してるよ!
BECCA
『Shimmering Skin Perfector』
カラー名「Moonstone」
シェーディングとハイライトは私にとって必須で粉よりもクリーム状のハイライターの方が伸びやすいし、落ちにくいからオススメ!頬骨と鼻先に塗る事で、バールのナチュラルな輝きが顔にメリハリを与えてくれるコスメ♡
milani
『EVERYDAY EYES POWDER EYESHADOW COLLECTION』
カラー 「MUST HAVE NATURAL」
プチプラコスメなのに、発色やカラーバリエーションが豊富で是非日本にも上陸してもらいたいブランドなの!よくバラの模様が描かれたチークをインスタで見かけると思うのだけど、今回私がみんなに紹介したいのは、milaniから出ているアイシャドウパレット。
個人的にNAKEDと張りあえるぐらいクオリティーが高いと思う!私が愛用しているのは、1番肌に馴染みやすいカラーが揃っているパレットなので是非、海外へ行く機会があったらゲットして欲しいアイテム!このmilaniは海外のスーパーやコスメドラッグで購入が可能だよ!
Burt’s bees
『LipStick / 521番のruby ropple』
『Burt’s bees』は中学生の頃からずっと愛用しているブランド!これ以外は使いません(笑)元々オーガニック思考の母親に勧められて使い始めたのですが、最近リップもどんどん種類が増えてきて選択肢も増えてきたのでさらに離れられなくなりました。日本でも最近お店が上陸したりと手に入りやすくなっているのでとってもオススメ♡
コースタルセンツ
『コンシーラー』
今まで使って来たコンシーラーの中で1番毛穴がカバー出来るし、お手頃なお値段の上に4色も入っていて使い勝手がとっても良い事がオススメの理由。意外ともちが良いのでコスパは◎な事も大きな理由の1つ!
Urban Decay
『NAKED3』
海外好きの子達の間でも大人気なUrban DecayのアイシャドウパレットNAKED3がお気に入り!ピンク系とブラウン系の12色が入っているので、どれを使っても顔がふんわりと明るくなるし、毎日どれを使うか迷っちゃう♡グラデーションだって簡単にできちゃう優秀コスメ!お値段は可愛くないけど1つ持っていればヘビロテ間違いなし!日本からだとネットから購入可能だよ!是非チェックしてみてね!
バンダイ
『ハンドクリーム』
愛用している理由としては、ポーチの中に1つ入っていると便利なハンドクリーム。もちんろん手をもちもちすべすべにする為に使用しているけど、何よりリタッチするときに便利なの!
アイラインが滲んだ時には、このハンドクリームでささっと拭き取って、パウダーを乗せた後にアイラインを引けばパンダ目防止にもなるし、ファンデーションがよれた時にも、上から塗り直しするのでは無く、1回オフしてからリタッチすると夜までくすみゼロのハッピーフェイスでいられる優秀コスメなの!普段キャラクター物は持ち歩かないけど、このハンドクリームだけは別物!ポーチに入っているだけでも可愛くてテンションの上がるアイテム!
NARS
『The Multiple / 1501N』
いまじわじわ流行中のハイライターをGETしたい子にはこれ!パール感が細かくて肌の艶感をきれいに出してくれるこのスティックは、頬骨や鼻筋のハイライトはもちろん、アイシャドウのベース、上くちびるの山の部分、鎖骨などのデコルテとしても使える優秀もの♡夏場など脚を出すときには、脚にも使っているよ♪少しお値段はするのだけれど、全身使用しても長持ちするからオススメ!
いかがでしたでしょうか?
編集長記事でも紹介する予定なのでお楽しみに♪
写真:We Heart It & Instagram
文:CELESY Writer Emiri