
海外では定番アイテムなのに、日本ではなかなか手に取る機会がないドライシャンプー。しかし、上手く使うと、簡単に夏にピッタリのドライな質感に!
ドライシャンプーはお湯で髪を洗うのではなくて、余分な皮脂を吸収し、香りとボリュームを与えてくれるもの。スプレー、泡、粉末などたくさん種類があるけれど、ビギナーは粉末タイプがオススメ。
理由は、付けすぎてしまった場合でも、ブラシでとかせば余分なパウダーが落ちるので問題ナシ!
使い方も簡単で、ドライシャンプーを少し手に取り、指先でマッサージするように地肌に揉み込むと、根元が立ちあがり、ボリューミーに!
そして、以前紹介したシーソルトスプレーは毛先に付け、巻き髪もゆるくキープすれば梅雨のじめじめした時期もべたつきを気にする事なく、ドライなボーリューミーヘアを維持!
髪を水洗いしすぎてもいけないと、セレーナ・ゴメスもドライシャンプーの愛用者!
今年の夏は、ベタつきを防いで髪を保護するためにも、ドライシャンプーを試してみては?
写真:Instagram
Text by:Rena Saito