• HOME
  • CELESY
  • BEAUTY
  • 一重はコンプレックスじゃない!一重だからこそ魅力的なおすすめのメイク方法

一重はコンプレックスじゃない!一重だからこそ魅力的なおすすめのメイク方法

一重がコンプレックス…

 

View this post on Instagram

 

A post shared by M∙A∙C Cosmetics Japan (@maccosmeticsjapan) on

ぱっちり二重にながーいまつげの友達がうらやましい…
でもわたしは一重だし…

こんなふうに、一重をコンプレックスに思っている人はいないかな?

わたしも一重まぶたで、そんなふうに思っていたこともあったんだけど、他の人と比べてもしょうがないし、せっかくなら一重も個性として活かしちゃおう!と思うようになって、一重の自分の目にも合うメイクを日々練習中だよ!

ということで今回は一重さんだからこそ似合うメイクを紹介するね!

一重さんには寒色アイシャドウがお似合い

 

この投稿をInstagramで見る

 

BRANDI つじもとさん(@brandi.x0)がシェアした投稿

ブルーやグリーンなどの寒色系のアイシャドウを一重さんが使うと、とっても涼しげでクールな目元に仕上がるよ!

逆に赤やピンクなどの暖色系を使うと、腫れぼったく見えてしまう場合もあるので注意が必要。

細かいラメの入った寒色系のアイシャドウなどをまぶた全体に広めにのせて、ネイビーのアイラインを引く、などのカラーメイクが似合うのも一重さんの魅力!

モノトーンなどのシンプルなファッションと合わせて、クールでスタイリッシュな雰囲気に仕上げてみて。

一重さんが目力アップしたいならまつげに力をいれる!

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなさん(@ha.na.109)がシェアした投稿

どうしても目元の印象が弱くなってしまうのが、一重さんの悩みなはず。

簡単に目力アップを狙うなら、まつげに力をいれるのがおすすめ!まぶたが重くてまつげがなかなか上がらない…という人におすすめしたいのが、キャンメイクのクイックラッシュカーラー。

ウォータープルーフで、ビューラーで上げたまつげに塗ると、一重さんでもまつげを上向きにキープしてくれる優れもの!

さらにまつげのカールをキープしたい場合は、ドライヤーの温風などで温めたビューラーでまつげをあげるのがおすすめ(やけどには気をつけてね!)

さらにボリュームアップしたいというひとは、つけまつげをつけてグラマラスな目元を叶えちゃおう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

BRANDI つじもとさん(@brandi.x0)がシェアした投稿

派手色リップで目線を口元に

 

この投稿をInstagramで見る

 

Maybelline New Yorkさん(@maybelline)がシェアした投稿

派手なマットリップや、ブルーや紫などの奇抜な色も勇気を出して挑戦してみて!シンプルな一重の目元とのバランスが取れて、洗練されたルックに仕上げることができるはず。

グリッターなどできらきらに仕上げるのもおすすめだよ。

コンプレックスを個性に変えよう!

一重さんだからこそ魅力的に見えるメイク方法を紹介してみたけれどどうだったかな?

コンプレックスだと思っていたパーツも工夫次第でチャームポイントに変えることができるはず。

今後のメイクの参考にしてみてね!

写真:Instagram

文:Mayu

[instagram-feed]

PICK UP

関連記事一覧