インド発「ヒマラヤ (himalaya)スキンクリーム」って?使用した感想と口コミご紹介

肌質を問わず、クリームをスキンケアの仕上げに使う方も多いかと思います。クリームは保湿力が高いのが魅力ですが、クリームによっては「重すぎてニキビが出た」「ベタつく」「肌に合わない」といったトラブルもしばしば。
そこで今回おすすめしたいのが、インドのアーユルヴェーダコスメブランド「ヒマラヤ(himalaya)」の「ナリッシングスキンクリーム」!アーユルヴェーダに基づいたナチュラルなクリームでとても使いやすいんです♪
筆者が使ってみた感想も織り交ぜながら、魅力や口コミをご紹介します♪
アーユルヴェーダコスメとは?
アーユルヴェーダコスメは、5,000年もの歴史をもつインド医学「アーユルヴェーダ」に基づいて作り出されるコスメのこと。インドの漢方コスメといったらわかりやすいでしょうか。
ノンケミカルで100%ハーブに由来する成分で作られることがアーユルヴェーダコスメの条件。お肌や体に優しく、地球環境にも優しいことから、世界でも愛用する方が多いんですよ。
インドの人気アーユルヴェーダコスメブランド「ヒマラヤ(himalaya)」
View this post on Instagram
アーユルヴェーダコスメの人気ブランドの1つ「ヒマラヤ」(Himalaya)は、1930年創業のブランド。物価が安いインドでもかなりお手頃価格のアーユルヴェーダコスメを手がけているブランドとして本国で人気です。
今回ご紹介するクリームのほか、リップバームやアイクリーム、シャンプー、フットクリームなどありとあらゆる商品を手がけてきました。さらに、コスメティックプロダクトのほかにも目薬やサプリメントなども手がけていることから、インドの国民的ブランドともいえるでしょう。
韓国スキンケアも見逃せない♪
人気保湿クリーム「ナリッシングスキンクリーム」
View this post on Instagram
今回筆者が使ってみてびっくりした、ヒマラヤのナリッシングスキンクリーム。どんなクリームなのか、魅力をご紹介していきます♪
■ハーブの有効成分で保湿&健康的なお肌に!
View this post on Instagram
ナリッシングスキンクリームには
- アロエベラ…お肌を潤しながら柔かくキメを整える
- ウインターチェリー(ほおずき)…お肌の弾力を保ちながら、強く健康的な肌に導く
- インディアンキノウ…お肌をリフレッシュさせる
がメイン成分として配合されています。筆者はクリームが肌に合わないことが多々ありましたが、こちらはお肌の調子がよくない時も刺激を感じずに使えましたよ♪
■顔だけでなくボディにも使える
View this post on Instagram
先日ご紹介したBlackmoresのビタミンEクリームと同じく、ナリッシングスキンクリームも顔とボディで併用が可能です。ちなみに、全スキンタイプに対応しているためどなたでも使えますよ。
■まるで塗る香水?とにかく良い香り
View this post on Instagram
香料が苦手…という方もいらっしゃるかもしれませんが、使ってみると甘いハーブの香りでお肌が満たされていくのがわかるはず。香りは持続しないため、顔に塗っても安心です。
■べたつかないのに潤う!
View this post on Instagram
「クリーム=ベタつく」と感じる方も多いのでは?でも、ヒマラヤのナリッシングスキンクリームは潤って乾燥しないのに、まったくべたつかないんです。
筆者も他ブランドの、保湿クリームを顔に塗るとだいたいの場合ベタつきを感じることが多かったのですが、ナリッシングスキンクリームを使うようになってからはサラサラの素肌に。
この質感を利用して、ナリッシングスキンクリームを化粧下地代わりに使う方も多いんですって!この噂を聞いたあと、実際に筆者も下地クリームとして使ってみたところ、ベタつきにくいためかお化粧のりがよくなりました♪
■圧倒的コスパ
このクリーム最大の魅力として挙げる方も多いのが「価格」。筆者はマレーシアのドラッグストアで50mlのものを300円程度で購入できました。(本国インドだとこの1/3程度の価格!)
たった300円で美肌が手に入るなんてすごいですよね。マレーシアやインドのほか90ヶ国で販売されているので、旅行先のドラッグストアなどで見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね♪
「ヒマラヤ(himalaya)」ナリッシングスキンクリームの口コミ
View this post on Instagram
ここからは、ナリッシングスキンクリームの口コミをご紹介。
日本Amazonでは、
「香りが良くて最高!」
「日本にも代理店があれば良いのに…」(現在は並行輸入品のみ購入可能)
「塗った次の日の肌コンディションが◎」
「ゆるめのテクスチャーだけど保湿力高し」
「使い続けたらお肌の調子が格段に上がった!」
「無添加だから安心して使える」
「50mlはバッグにも入れやすくて旅行先でも保湿ケアしやすい」(ほかにも100mlなど大きいサイズもあります)
「香りは人によって強すぎに感じるかもしれないけど、化粧下地に使ったらお肌がもっと整ったように見える!」
「見た感じはこってりしたクリームに見えるけど、さらっとした使い心地。ドライスキンでも使いやすい」
など、さまざまなレビューが寄せられています。筆者は甘いハーブの香りが好きなのですが、人によっては確かに香りがきつく感じられるかもしれません。(すぐに消えますが)
肌質改善?ナリッシングスキンクリームでベタつきフリーの美肌に♪
View this post on Instagram
インドのアーユルヴェーダコスメブランド・Himalaya(ヒマラヤ)の商品ラインナップのなかでも大人気な「ナリッシングスキンクリーム」の魅力や口コミをご紹介してきました。
筆者はたまたまマレーシアで見つけて「あ、評判のクリームだー」となんとなく1つ購入したのですが、帰国後使ってみてびっくり。もっと買っておくんだった…とすごく後悔しました。
インドをはじめ、マレーシアやシンガポールなど、世界90ヶ国で愛されているスキンクリーム、あなたも1つ使ってみませんか?