• HOME
  • CELESY
  • CELEB
  • コロナの影響で外出禁止令中!海外セレブの有意義な過ごし方とは?

コロナの影響で外出禁止令中!海外セレブの有意義な過ごし方とは?

コロナウィルスの感染を防ぐために、約1か月前からアメリカの多くの州がロックダウンされ、人々が大半を家で過ごすようになりました。

私が暮らすロサンゼルスでも、ロックダウンしてから1か月が経とうとしています。このような状況に置かれたことのない人たちにとっては、家で何をしたらいいのか不安になるでしょう。

日本でも「緊急事態宣言」が発令され「Stay at Home(自宅待機)」がスタートしました。そんな中、どんな風に家で過ごそうか考えている人いませんか?

今回はロックダウン中のセレブの過ごし方について紹介します♡

自宅待機中は読書をするセレブ達


家にいることが多いため、自分の趣味に没頭することができます。セレブたちはこの時間を利用して、読書に励んでいるようですよ。

■ニーナ・ドブレフ

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Nina Dobrev (@nina) on

ニーナは、自宅待機によってできた時間で、ようやく読みたいと思っていたスティーブン・チョボスキーの「Imaginary Friend」を読むことができたとのこと。

「スティーブン・チョボスキーが少し前に新作を送ってくれたの。ようやく読むことができたわ」

■ナタリー・ポートマン

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Natalie Portman (@natalieportman) on

料理が大好きで、いつもクッキング姿をインスタグラムに投稿しているナタリー。そんなナタリーは、フードライターM.F.K.フィッシャーの「The Gastronomical Me」を読んでいるそう。

「私と一緒に読んでみない?感想を教えてね?」

自宅待機中セレブは家族とクッキング!


家になるべくいなくてはいけない生活だからこそ、多くの人が自宅で料理を作ることになります。私もこの1か月は、毎日料理を作るようになりました。

■ハイディ・クルム

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Heidi Klum (@heidiklum) on

コロナウィルスの感染の疑いがあって、検査を受けていたハイディ。陰性で体調も回復したハイディは、4人の子供たちとお料理。

子供たちは料理の手伝いをしているようですが、床はジャガイモの皮だらけに!思わずハイディも動画でこう話しています。

「あなたたちがお手伝いしてくれることに感謝しているけど、なんでジャガイモの皮が床にいっぱい落ちてるの?」

■クリッシー・テイゲン

 

View this post on Instagram

 

A post shared by chrissy teigen (@chrissyteigen) on

料理好きで本まで出版しているクリッシー。夫ジョン・レジェンドと、3歳の娘ルナちゃんとクッキングを楽しんでいました。

クリッシーたちは、初めてライスクリスピーズを作ったよう。家族みんなで作ったお菓子はきっと最高に美味しかったんでしょうね♡

自宅待機中セレブはファンと一緒にエクササイズ


自宅待機生活で大変なのが、運動不足。スーパーモデルたちと一緒にエクササイズをして、体が衰えないようにしましょう!

■マーサ・ハント

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Martha Hunt (@marthahunt) on

マーサが勧めるのは、ピラティスにインスパイアされたマットエクササイズ「B The Method」。

リア・バーサがスタートしたエクササイズです。マーサはファンと一緒にできるように、インスタグラムで生配信。

30分鍛えたあとに、ワークアウトの質問にも答えていました。

■ケルシー・メリット

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Kelsey Merritt (@kelseymerritt) on

ケルシーは、10分のお尻エクササイズの動画をインスタグラムに公開。この動画を見ながら、一緒にお尻を鍛えることができます。

「もっとこういう動画が見たかったら、教えてね!」

今後もっと増えるかもしれませんね♡

外出禁止でさらに人気に!TikTokでセレブ達がダンス


自宅待機によってセレブの間で大人気となったアプリがTikTok。多くのセレブが始めていて、かなり楽しんでいるようです。

■ジェシカ・アルバ

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Jessica Alba (@jessicaalba) on

3人のママのジェシカ・アルバもTikTokに登場。流行りのミーガン・ジー・スタリオンの「Savage」の曲に合わせてダンスするチャレンジ「Savage Challenge」に挑戦していました。

ジェシカは、娘たちと一緒にTik Tokを撮っていて、かなりハマっているようです。

■カイリー・ジェンナー

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Kardashian Videos (@kardashianvideos) on

カイリーは、母クリス・ジェンナーと母の恋人コーリー・ギャンブル、さらに娘のストーミちゃんと一緒にTikTokに登場。母クリスはノリノリですし、ストーミちゃんもとても楽しそうですね♡

自宅待機中セレブは慈善活動をする


セレブの場合、寄付をする人が多いですが、ボランティアをしたり、マスクを作ったりする人もいます。

■マイリー・サイラス&コーディー・シンプソン

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Cody Simpson (@codysimpson) on

マイリーと恋人コーディーは、ロサンゼルス近郊のターザナにあるメディカルセンターに100個のタコスを配ったとのこと。

コーディーは、マイリーと一緒にマスクと手袋をつけている写真を公開し、コロナウィルスで連日一生懸命働く医療従事者たちに感謝を示していました。

マイリーとコーディーの交際記事はコチラ

■ケイト・ハドソン

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Kate Hudson (@katehudson) on

ケイトは、バンダナでマスクを作る方法をインスタグラムで伝授。輪ゴムやヘアゴムなどがあれば簡単に作れるよう。

「私はプロではないけど、マスクを作る方法を知ったから、シェアしたいと思ったわ」

「他の人にウィルスを移すことは防げるだろう」と強調していました。

まとめ


長い自宅待機生活は、不安やストレスが大きいと思います。しかし、現場で働く医療スタッフやウィルスと闘う感染者の方のことを思えば、家にいようと思えます。

アメリカでは家でマスクを作るボランティアをしている人や、お年寄りのために代わりに買い物に行くボランティアなどがあり、こんな時だからこそ、他人への思いやりを大切にしたいですよね。

ロックダウンが解除される時に「あの時間を無駄にしてしまった」と思わないような充実した日々を過ごしましょう♡

[instagram-feed]

PICK UP

関連記事一覧