日本配送可能!海外のおすすめファッション&コスメブランド10選!

今やテクノロジーの時代。わざわざショッピングモールに行かなくても、クリック1つで簡単に買い物ができてしまうので、ショッピングはオンライン派という方も増えているのではないでしょうか?
店頭でのショッピングは、欲しかったもののサイズがなかったり、種類が限られていたりしますが、オンラインでの買い物は在庫をすぐ確認できたり、多くの種類を備えているので、求めているものがなかった時の代変の品を探しやすいなどのメリットも!
まだ日本に店舗のない、海外のブランドを買うことができるのもオンラインショッピングの魅力♡今回は、そんなオンラインショッピングにおすすめの海外ブランドをご紹介します!
大人気!海外オンライン販売ファッションブランド
まずはインスタで大人気!多くの海外インスタグラマーや、セレブに愛されるブランドをご紹介♡
◆Princess Polly
この投稿をInstagramで見る
オーストラリア発祥で、オーストラリアで一番人気のあると言われているブランド「Princess Polly(プリンセスポーリー)」。
Princess Polly はアパレルから、アクセサリー、メイクアップアイテムまでを取り扱うブランドで、洋服の値段はほとんどが30ドル〜100ドルほど!
高すぎず、手に届く範囲であるのに、生地などもしかっりしていて長く使えるのもおすすめポイント!
ワールドワイドシッピングを行なっているため、送料を払えば世界のどこからでも頼むことができます!日本を含むアジアの送料は10ドルで、75ドル以上の買い物で、送料無料に!
◆PACSAN
この投稿をInstagramで見る
カリフォルニア出身のブランドで、アメリカを中心に600店以上もの店舗数をもつセレクトショップブランド「PACSAN(パクサン)」も、オンラインストアでワールドワイドシッピングを開始しました!
日本にまだ上陸していないブランディーメルビルや、スケーターファッション、ロサンゼルス限定のシューズモデルなどもこのサイトからゲットできちゃう!
カリフォルニアファッションが好きな方に、おすすめしたいブランドです!日本への輸送は5〜8日かかり、送料は2400円と少し高めなので、友達と一緒に買ったりするのがおすすめ!
◆Nastygal
この投稿をInstagramで見る
サンフランシスコを拠点にソフィアアモルーソによって始められた、ヴィンテージブランド。「Nasty gal(ナスティギャル)」。
不良だった人生から一気にブランドを成功させた、このブランドの創業者ソフィアの波乱万丈な人生がネットフリックスで「#GIRLBOSS(ガールボス)」とドラマ化され、そのことからも有名となったブランド。
今では、イギリスのブランドに買収され、ソフィア自体がNasty galに関わっている訳ではありませんが、トレンドファッションや、パーティードレスなどを中心に扱い、多くのインスタグラマーにも人気のオンラインブランドです。
そんなNasty galもインターナショナルシッピングを行なっているため、日本にいながらGetすることが可能!
送料はインターナショナルで一律9,99ドルです!発送には5〜14日かかるので、早めの注文がおすすめ!
アプリで簡単プチプラ&オンラインで洋服をGet!
次はアプリで簡単に注文ができ、プチプラアイテムをゲットできちゃうおすすめのオンライン通販を紹介♡
◆ZAFUL
とにかく安く、洋服を手に入れたい方におすすめしたいのが、中国のオンラインブランド「ZAFUL(ザフール)」。ほとんどのトレンドウェアが、30ドル以下ととっても安いです。
ザフールも世界発送を行なっているため、日本から簡単に注文することができます。スタンダードシッピングだと10〜25日で届き、送料は5ドルほど。
スタンダードシッピングの場合、時期にもより値段も異なる可能性がありますが、お買い物合計が30ドル越えると送料無料に!
ザフールでの注文方法は以前の記事で詳しく書いたので、↓の記事も合わせて見てみてください♡

◆SHEIN
この投稿をInstagramで見る
中国のブランドで、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、アジアを中心に多くの人に使われているオンライン通販「SHEIN(シェイン)」。ZAFULと同じように、トレンドウェアーを安く売っているのが特徴で、ほとんどのアイテムが50ドル以下!
ZAFULよりも、SHEINの方が、パーティーウェアや、フォーマルウェア、シューズなどの種類が豊富です!日本への輸送は5〜10日かかり、送料は548円。5495円以上の買い物で送料が無料に!
◆ASOS
この投稿をInstagramで見る
イギリス発祥のファッションや、ビューティー関連の商品を扱うオンラインサイト「ASOS(エイソス)」。
オリジナルのアイテムだけでなく、Pull&Bearや、Bershukaなどのファストファッションアイテム、リーバイスなどの有名ブランドの小売も行なっています。
値段も高くなく、日本では買えないアイテムもあるので、プチプラ海外ファッションが好きな方におすすめ!日本への発送は6ポンドで、30ポンド以上のお買い物で無料に!
インスタで話題のオンライン販売シューズブランド
オンラインの進出は洋服だけでなく、靴などのアイテムにも!次は、インスタで話題の人気オンラインシューズブランドについて紹介♡
◆Windsor Smith
この投稿をInstagramで見る
オーストラリアの、おしゃれ女子の間で1番人気を集めているフットウェアブランド「Windsor Smith 」。今流行りの厚底スニーカーを中心に、ブーツやハイヒールなども取り扱っています!
オーストラリアのインスタグラマー達も、こぞってインスタグラムに載せるほど人気!WindsorSmithもインターナショナルシッピングを行なっていて、アジアへの発送は25ドル!
到着には1週間ほどかかるそうです。私も、このデザインがどうしても欲しく、オンラインで購入しましたが、はき心地もよく、生地もしっかりしていてとても気に入っています。輸送は頼んでから、ちゃんと1週間以内で届きました!
オススメのインスタショップはコチラも

日本発送可能!海外で大人気メイク・スキンケアブランド
次は、日本国内よりも種類が多く、優秀なのでどうしても手に入れたくなってしまう海外コスメ。そんなコスメでも海外輸送を行なっていて、日本からGETできる人気のアイテムを紹介します。
◆Sephora
海外コスメ好きさんなら知らない人はいないほど、有名なコスメ、ビューティーショップのお店「Sephora(セフォラ)」。
Sephoraでは店頭だけでなく、オンラインでも商品を販売していて、オンラインアイテムはインターナショナルシッピングが可能!日本への送料は1500円と高めなので、友達と一緒に購入するのがおすすめ♡
◆BaliBody
オーストラリア発祥で、ビーチガールに人気なスキンケアブランド「Bali Body(バリボディ)」。肌をブラウンにしたいビーチガールに1番人気のサンオイルや、セルフタンニングアイテムからファンデーションやフェイスミストまで取り扱っています。
なんとバリボディはどこでも、送料が無料!アジアへの輸送は1週間以内に届けられる、お客さんに優しい、徹底したオンラインショッピングシステムを持っています♡
◆Kylie cosmetic
カイリージェンダーのコスメブランドKylie cosmeticも、商品の販売をオンラインを中心に行なっています。数ある人気商品の中でも、リップは1日中色が落ちずに続くのでおすすめ!
Kylie cosmeticは、ワールドワイドにシッピングを行なっているため、どこにいても商品を買うことができます。インターナショナルシッピングは一律14.95ドルで、60ドル以上の買い物で送料無料に!
まとめ
いかがでしたか?日本にも発送可能で海外で人気のあるオンラインブランドを紹介してみました。
オンラインでのショッピングは簡単でできる反面、頼んだものが送られてこなかったり、写真と違うものが送られてきたりなどのトラブルもあるので、特に海外のサイトを利用する場合はこういった評判があるブランドを利用するか、購入する前にレビューなどを調べることも大切だと思います!
今回気になったブランドは、ぜひインスタグラムなどでチェックしてみてね♡