アリアナ着用!海外ファッションブランドHoneymoon&Co.って?

今回はアリアナ・グランデのファン、通称 Arianator のみなさんにおすすめのファッションブランド『Honeymoon&Co.』について、詳しくご紹介します!

『Honeymoon&Co.』ってどんなブランド?


『Honeymoon&Co.』というブランドは、単に服を売ることだけにとどまらず、様々な活動や取り組みを行っているそうです!

■ブランドのポリシーとコンセプト

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

『Honeymoon&Co.』は、ポップカルチャーにインスパイアされたライフスタイルブランドで、2019年に創業しSNSなどを通じてファンを獲得していき、ブランドのコミュニティを広げていきました。

『Honeymoon&Co.』の服を着ることで、その人の気分が上がるようなデザインを作ることに日々情熱を注いでいるそうで、ウェブサイトに関しても安全で、人々が訪れやすいようなデザインを心がけているそう。

■社会問題や多様性への配慮

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

『Honeymoon&Co.』は、服やSNSでの活動を通して心と体の健康そして個性や多様性や人権、差別問題についても幅広くサポートを行っています。

創業当時に発売されたコレクションでは、”Get Well Soon” というコンセプトの基、自分自身を大切にすることの重要さを伝えました。

『Honeymoon&Co.』のウェブサイトにはオンラインショップだけではなく、ウェルネスクラブという健康に関する情報にアクセスできたり、メンタルヘルスに注視するためのコンテンツやガイドを得られる場所も作られています。

サイズ展開をさらに広げたり、多様な人種や体型のモデルを起用する取り組みも行われています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

昨年、人種差別撤廃を求めるBLM運動が盛んになった際には『Honeymoon&Co.』のプラットフォームを用いて、積極的にアクションを起こしました。

白人警官によって不当に殺害されたジョージ・フロイドさんへの署名呼びかけを行ったり、チャリティー商品を発売し売り上げを全額BLM活動へ寄付したり活動を実施し、ファッションの枠を超えた活動を行っています。

■地球や環境への配慮

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

『Honeymoon&Co.』は、短いサイクルで安く大量に作られるファストファッションの対極に位置し、良質な服を長い期間愛着を持って着るスローファッションという形のブランドです。

具体的には無駄を減らすために少量ずつ服を作っていることや、快適で着心地を良くするために良質な綿を使用していることなどの工夫が見られます。

最近では、梱包を少なくしゴミを減らすことでゴミを燃やす際に発生する二酸化炭素を減らすことに繋げるなど、さらなる環境への配慮を行っているようです。

■アリアナとの共通点


様々な社会問題への配慮やサポートを行っている『Honeymoon&Co.』ですが、全く同じことがアリアナにも言えます。

アリアナは自身の巨大なプラットフォームや影響力を利用し、様々な呼びかけや活動援助や寄付などを積極的に行っています。

例えばメンタルヘルスに関しては、セラピーに通うことで辛い経験を乗り越えられたことを伝え、赤裸々に自身の悩みをさらけ出すことで同じ悩みを持つファンを勇気づけたり、自分を愛することの大切さを度々訴えています。

多様性については、ボディシェイミングという体型批判をする人に対して”どんな体型であってもそれぞれ違った美しさがあり、人と比べる必要はない”ということを訴えたり、女性蔑視社会やLGBT差別に対しても彼らの権利や自由・平等を自身の楽曲で主張したり、抗議デモや支援イベントへの参加やマイノリティ団体への寄付などを行っています。

人権問題についてもSNSでの呼びかけに止まらず、実際にBLM運動のデモに参加したり黒人が経営する企業を宣伝したり、人種差別に容認的な人や企業のSNSでのフォローを全て外すなど徹底しています。

さらに環境問題についても大の動物愛好家であるアリアナは、ヴィーガンという食生活を通して畜産業がもたらす環境への悪影響を防いだり、保護施設からたくさんの動物を引きとったりなど様々な活動を行っています。

これらの共通点が『Honeymoon&Co.』とアリアナが、サポートし合う理由の1つなのでしょう。

Honeymoon&Co.アリアナ関連アイテムは?


Arianatorさんには朗報!『Honeymoon&Co』には、アリアナ・グランデに関するアイテムが盛りだくさんです!アリアナの公式グッズにも負けず劣らずの、可愛いアイテムを見ていきましょう♡

■曲や歌詞からインスパイアされたアイテム

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

例えばこのフーディーの胸元には”Heaven Sent You”の文字が!これは、アリアナの楽曲『Positions』の歌詞と一致します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

こちらのスウェットの胸元にある”Yours Truly”の文字は、アリアナのファーストアルバムのタイトルと同じです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

このスウェットにある”BOCA RATON”と”1993″は、アリアナが1993年にフロリダ州のボカラトンで生まれたことと共通しています!

ご覧のように『Honeymoon&Co.』には、アリアナ・グランデにちなんだアイテムがたくさんあり、ほぼ全てのアイテムが何かしらの形でアリアナに関連していると言っても過言ではありません!

■アリアナ本人とおそろいのアイテムも!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

憧れのセレブと同じ服が欲しいと思っても値段が高くて手が出せなかったり、そもそもどこのブランドの服なのか分からず諦めてしまった経験、ファンの皆さんなら1度はあるのではないでしょうか?

そんな皆さんに朗報です!『Honeymoon&Co.』では、世界的セレブであるアリアナ・グランデとお揃いの服が手軽に買えちゃうんです♡

このパープルカラーのスウェットは、アリアナがレディー・ガガとのコラボ曲”Rain On Me”のプロモーション動画をSNSにアップした際に着ていたものです!

アリアナ本人が着用したことで話題になり、一時は在庫切れとなってしまったものの、その後何度か再入荷されています!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Honeymoon & Co.(@honeymoonnco)がシェアした投稿

『千と千尋の神隠し』のキャラクターである千尋が描かれたこちらのスウェットも、アリアナ本人が身につけていたことで話題を呼びました。

アリアナは腕に千尋のタトゥーも入れており、彼女の日本文化への愛がひしひしと伝わってきて嬉しいですね♡

Honeymoon&Co.サイズ感と値段


『Honeymoon&Co.』のアイテムはユニセックスで着られるものであり、サイズ展開も豊富でSサイズから3XLサイズまであります。

公式サイトに表示されているサイズチャートはインチ表記であるため、全ての数値に2.54をかけることで日本人に馴染み深いセンチ表記に換算することができますよ!

公式サイトにはモデルの身長と実際の着用サイズの表示があるので、自分と比べることで着用イメージがしやすくなっています。

気になるお値段については、フーディーやスウェット系が50ドル前後、Tシャツやタンクトップ系が20~30ドルとなっています!

国際便の場合、通常送料は11.25ドルかかりますが180ドル以上のお買い上げで、送料が無料になります!

お支払い方法は、クレジットカードの他pay pal、apple pay、shop payがご利用可能です!

Honeymoon&Co.購入方法


国際便の場合、商品が注文者のもとに届くまでおよそ2~4週間だそうです。コロナの影響や、セール・ホリデーシーズンなどの注文殺到時、生産状況などによっては遅れが生じることもあるそう。

パッケージのトラッキングは可能で、4週間経っても届かない場合『Honeymoon&Co.』に直接連絡をして欲しいそうです。

国際便の場合、不良品でない限り注文確定後の返品や交換はできません。

その他何かご不明な点があれば下記のメールアドレスに、ご自身のオーダー番号を明記の上ご連絡くださいとのこと!

info@honeymoonandco.com

最後までお読みいただきありがとうございました!みなさんも是非『Honeymoon&Co.』のアイテムをゲットして、Arianatorとしての生活をもっと充実させちゃいましょう♡

[instagram-feed]

Mai

2000年生まれの現在大学生。H&Mでアルバイトをしていてサークルではダンスもやっています。小学生の頃から洋楽や洋画・海外ドラマは私の生活に欠かせな...

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧