
ストリートファッション好きは誰もが知ってるメディア「HYPEBEAST(ハイプビースト)」。
ハイプビーストは男女共に情報を配信していたけれど、今年女性バージョンが新しく開設された。
その名も「HYPEBAE(ハイプベイ)」。ウェブサイト開設直後からインスタグラムなど様々なSNSで注目を浴びていて、インスタグラムのフォロワーは40万越え!
今回は、ハイプベイのコンセプトからおすすめの見方まで徹底的に紹介するよ。
「HYPEBAE」って?
ハイプビーストの女の子バージョン、だけで知っているのは損!
実は、ハイプベイを開設するにあたり、コンセプトが奥深いものだったとか。
ファッションを共有するだけでなく、ファッションや文化を通じて現代の女性リーダーをアピールする場であるそう。
それぞれの人の強さと個性を最大限にアピールする、そんなコンセプトを持っているそう。実にファッションの鏡。
これでインスタグラム投稿に多くのインスタグラマーが取り上げられてる理由がわかるね。
YoutuberのJennも取り上げられているよ。
インスタグラムがとにかくおしゃれ!
いつみても違う人やブランドが投稿されているハイプべーのインスタグラムアカウント。
インスタグラムで見れる写真は、ハイプべーが独自に撮影しているものも、ほとんどは様々なインスタグラマーの写真であることが多いそう。
フィーチャーされるインスタグラマーはランダム、様々なテーストのストリートファッションをのぞくことができて、どんなスタイルでも参考にできちゃう。
新しくお気に入りのインスタグラマーを探すのに使ってもいいかも。
ハイプべーで特に多く取り上げられてブランドがSupreme、Nike、FILAなどありとありゆるブランドが見れちゃうよ。みんなもチェックしてみてね!
ウェブサイトにはファッション以外の情報も満載
インスタグラムで支持が熱いハイプベイは、ウェブサイトがメインのメディア。
インスタグラムとは違い、美容から食べ物セクションまで女の子には嬉しいものがたくさん。
最新のファッション情報を入手できることはもちろん、新しいアイテムが発表されると真っ先に更新されるの。
ファッションに敏感なCELESY読者だったらもう使ってる人も多いかも?
さらにファッション以外での注目はというと、先ほどもあげた食べ物とエンターテイメント。最近の海外の食べ物事情まで知れちゃうとあって、フードファイターにはもってこい。
もちろん海外のことも多いけど日本に新しくオープンするお店の情報も載っているのでチェックしてみてね。
エンターテイメントセクションではコンセプトに基づいて様々な女性についての記事がたくん。どれも短く読みやすい記事、英語の勉強って思ってみてみるのもありかも。
いかがでしたか?ハイプベイには、今回紹介できなかった魅力がまだまだあるよ。
ファッションのことであったり、女の子には嬉しいコンテンツがたくさん。
みんなもハイプベイを参考にしてお気に入りのスタイルや新しい趣味を探してみてね。
写真:Instagram
文:CELESY Writer Rina