
オーガニック、ローカル、エコ、サステイナブル(持続可能)。
それらは食や発電だけでなく、ファッションにも使われていることは知っていた?
「オーガニックファッション」や「サステイナブルファッション」が新たなファッションの形として世界で導入されているよ。
特に「肌に直接触れる下着には良質なものを着たい」という想いを形にしたシンプルなオーガニックのアンダーウェアブランドが増加中。
今回はそのうちの一つPansy(パンジー)を紹介するよ。
2013年、カリフォルニア州オークランドでデザイナーのLaura Schoorl(ローラ・スコールル)とRachel Corry(レイチェル・コリー)によってパンジーが誕生。
材料のオーガニックコットンをノースカロライナ州で収穫した後、サウスカロライナ州で加工し、カリフォルニアの工場で染色と縫製をしているよ。
パンジーのヒット商品はキュートなカラーのブラとハイライズショーツ。
メーカーの下着だと組み合わせで販売されているけれど、パンジーは別売りだから好きな色やサイズを組み合わすことができるよ。
オンラインショップで購入可能で、日本への配送料は$15とのこと。
ハイライズはお腹周りを締め付けるから苦手という人でも大丈夫!コットン生地が柔らかくてウエストのゴムが緩いから、妊婦さんに人気なほど着心地がいいみたい。
カラーはアースカラーや赤など10色展開で、サイズはXSからXLまで。お値段は日本円で約4200円と高く感じるけれど、製作工程や素材を考慮すれば妥当?!
ハイライズが苦手という人には、ヒップハンガータイプのローライズショーツもあるよ。
20世紀を舞台にした映画でよく観るシンプルなブラに憧れを持った女の子はいない?
パンジーのブラはそれを再現したかのような理想の形♡
ノンワイヤー、ノンパットだから時々息苦しく感じることもないし、ホックと長さを調節するアジャスターもないから、ホックが上手く噛み合わない時や左右の長さが揃わなくてイライラすることもない!
カラーはショーツの色に5色プラスされた15色で、サイズはAA(XS)〜DD(XXL)、お値段は約4800円。
パンジーは100%アメリカ製のオーガニックコットン下着ブランドとして扱われているけれど、視点を変えると環境に優しいのはもちろん、女性にも優しい下着だと考えることができるのかも。
なぜならパンジーのブラは女性の体にストレスを感じさせないデザインだから。
そう考えると、20世紀に女性はコルセットから解放されたけれど、胸を綺麗に見せるために進化してきたブラには解放されていなかったみたい。
世間の目も気になるけれど、フリーニップルを徹底している人のように度々感じるこの締め付け感から放たれたいと思っている人もいるはず…。
たまには、バストやヒップを補正するためや飾りのための下着でなく、体や環境のことを考えたオーガニックでサステイナブルなパンジーの下着を着ることで、人には見えない下着から息抜きをすることもアリかも。
まずはパンジーのインスタグラムとHPをチェックしてみて♡
写真:Instagram
文:CELESY Writer Yuko