
海外セレブの多くが可愛いタトゥーをワンポイントで入れているし、CELESY読者のみんなも一度は入れたい!と思ったことがあるのでは?
でも、ずっと残るのは嫌!痛いのは嫌!人の目が気になる!なんて悩んでる子にいいものがあるの!
イベントの時などにボディペイントやヘナタトゥーをしてる子を良く見かけるんだけど、そんな子たちにも新しく知ってほしいのが、”ジャグアタトゥー”というもの!
ボディペイントは、カラーバリエーションがあって、かなり完成度の高いフェイクタトゥーの仕上がりで、すぐに完成するんだけど、すぐに落ちてしまうのがネック。
逆にヘナタトゥーは、2週間程度の持ちで、お風呂などで擦ってもすぐには落ちず、フェスの時などにオシャレの一部としてする人も多いんじゃないかな。ヘナタトゥーのネックはブラウン1色しかなく、色のバリエーションがないからリアルなタトゥーにはあまり見えないところ。
この2つのネックポイントを上手に取り除いて、かなり完成度の高いフェイクタトゥーが”ジャグアタトゥー”なの!
ジャグアタトゥーは、ジュニパーアメリカーナというフルーツから採った成分を使って、ヘナタトゥーのように肌を染めるボディペイント。
ヘナタトゥーはブラウンに染まるんだけど、ジャグアタトゥーはダークブルー(かなりタトゥーに近い色)に染まるの。
そして2週間くらいの持ちで、汗やスレなどに強いところも特徴。ハワイなどではかなり流行してるみたい。
もともとはヘナタトゥー同様、ジャグアタトゥーの成分が採れる、サウスアメリカの地域の先住民族がお祭りや儀式の時に使用していたもの。
下記のリンクから、ヘナタトゥー文化に対する記事が読めるので是非その記事も読んでみてね!
ジャグアタトゥーはフルーツの種子から採れる成分なので、ナッツなどの種子のアレルギーがある人はできないみたいだから注意してね。
ここで海外セレブのタトゥー顔負けの、ハイセンスな日本在住のジャグアタトゥーアーティストを2人ご紹介!
まず、私が個人的に気になっているアーティストはseiyaさん。
ずっとinstagramを見ていたんだけど、クールでファッショナブル!そして、かなりの肉体美の持ち主。
そんな男らしい彼が、繊細で女の子のハートをキャッチして離さない、とっても素敵なジャグアタトゥーのデザインをしていて、一瞬で彼のセンスの虜に。気になる子は彼のInstagramをチェック。
2人目は、池上奈津美さん。
関西を中心に拠点を置かれていて、年に何度か、東京や福岡などにも行かれているみたい。女性だと気兼ねなく相談などもすることができるよね。ワンポイントになるものからキャラクターもの、大きなデザインまで何でもできちゃう!オールマイティな技術が光る方なの。
自分で出来るキットもHPで売っているから自分で挑戦してみるのもいいかも。
気になる子は下記のリンクからHPに!
日本でも扱っているところが増えてきていているから、ネットでおうちの近くのお店を探してみるのもいいよね。
これから夏に向けて肌を出すことも多くなるし、フェスなどのイベントも沢山あるシーズン。
お洋服やアクセサリーと一緒に、海外セレブたちのタトゥーにかなり近いリアルフェイクタトゥー、”ジャグアタトゥー”をファッションの1つのアイテムとして活用しみて!
写真:Instagram
文:CELESY Supporter Miyu