海外女子1人旅は危険?気を付けるポイント&事前準備で1人海外も怖くない!

私が初めて1人で海外旅行した先は、イタリアのフィレンチェとシエナです。私は事前にできる限りのリサーチをし、現地でも極力危険な場面に遭遇しないように行動しました。
その後も、アメリカのボストンやラスベガスに短い日程ではありますが、1人で観光をしに行きました。どこの滞在先でも、危険な場面に遭遇することなく無事に帰って来ることができました。
1人で海外を観光するのって自分だけの時間を満喫できるので、私はすごく好きです。今回は、海外女子1人旅に関しての私がする事前準備と、現地で気をつけていることについてご紹介します。
海外女子1人旅は魅力的だけど危険がいっぱい!
海外を1人で旅すると、普段の生活から離れて1人でゆっくりと好きなことをして過ごせます。
美術館で1日中芸術に触れて過ごすも良し。ゆっくりとカフェでくつろぐも良し。気になる街並みをカメラで撮りまくるのも良し。誰にも邪魔されず、自分の自由で思ったままに行動することができます。
でも!危険な場面に合う確率が、1人旅でさらに女子1人だと余計に高いのです!!しかし出発前からきちんと事前準備をして、現地でも気をつければその確率を減らすことができます。
海外女子1人旅をする前に準備する5つの事
旅行先が決まり、飛行機・ホテルを取ったら安全のために事前準備をしましょう!
■1:ホテル・空港周辺の治安を確認
まずは、到着する空港の周辺と自分の滞在先であるホテルの周りの治安を予習しましょう!
ホテルの側に治安の悪い路地はないか、空港からホテルまでの移動はスムーズにできるかなどを確認しておきましょう。グーグルの『ストリートビュー』で、事前に雰囲気を見ておくと安心ですね。
ガイドブックや大使館・旅行会社のホームページを読んで、治安の情報は頭に入れておくのが良いです。
私は、イタリアで滞在したときに、ホテル周辺の治安を確認してませんでした。実際に行ってみると、ホテルから1本入ったところに、ジプシーや物乞いが集まるなんとも治安の悪い路地があったのです!
後からストリートビューを見てみると、やはりゴミが多かったり裸足で身なりがあまり綺麗でない人達が写ってました。
■2:現地の交通機関の乗り方を調べる
旅行すると、現地でバスや電車などの交通機関に乗ることも多いですよね。
特にヨーロッパでは、交通機関の切符を購入する際を見計らって詐欺のようなトラブルが起きやすいのです。(勝手に切符の買い方を教えてきてお金を請求してくるのがよくある例です)
ですので、事前に交通機関の発券機の使い方を予習しておきましょう!私は、YouTubeで検索して発券機の使い方の動画をみていたので、スムーズに購入できました。
交通機関の乗り方を事前に知っておけば、駅やバス停でも堂々としていられるので観光客に見られる可能性も下がりますね★
■3:1人で食事を取りやすい場所を調べる
せっかくの旅行なので、食事もたっぷりと楽しみたいですよね!
でも海外のレストランは量も多く、シェアする前提で提供しているところも多いのです。そして、ガイドブックに掲載されているレストランなどは、お一人様向けではなくパートナーやグループ向けのところが多いんです。
ですので、グルメも満喫したい女子1人旅に取っては食事の場所をリサーチしておくのが大切♡私が、イタリアフィレンツェを1人で観光した際には、ホテルの近くにあるフードマーケットのイートインスペースを利用しました。
他にもヨーロッパでは、カフェにもパスタ・ピザ・サラダ・スイーツも揃えてあるところが多いので女子1人でも快適に食事できます★アメリカなどでは、現地のちょっとローカルなお店などは1人でも入りやすいと思うので、事前にリサーチしてみましょう。
■4:簡単な現地の言葉を知っておく
海外の主要な観光地ではほとんど英語が通じますが、簡単な現地の言葉を覚えておけばコミュニケーションが少し豊かになります★『Thank you』『Hello』『Excuse me』この3つは言えるようにしておくのを、おすすめします!
英語でコミュニケーションを取れたとしても、挨拶やお礼は現地の言葉で伝えられるといいですね!
■5:パスポート&現地の大使館の連絡先をコピーする
盗難や詐欺の被害にあってしまった時のために、パスポートの顔写真ページのコピーをとっておきましょう!現地でトラブルにあった際にすぐに連絡できるように、大使館の連絡先を持っておくと安心です。
海外で忘れ物をした時に覚えておきたい記事はこちら♪

旅行先で気をつける5つのポイントとは?
ここからは、実際に旅行先で気をつけるべきポイントをご紹介します!
■1:タクシー移動には気をつける
海外では違法タクシーに乗ってしまったがために、連れ去られて暴行されるなどの事件が起きています。特に、女子の場合はその危険度が高いです。
空港では、正規のタクシー乗り場で乗れば安心できます。また、ホテルにいる場合はフロントにタクシーの予約をお願いしましょう。それ以外の場所では気をつける必要があります。
極力、タクシーを使用せずに公共交通機関やUber・Lyftなどの、現地の人も利用している配車アプリを利用するのをおすすめします★
■2:ファッションに気をつける
せっかくの旅行。お洒落なファッションで街を歩きたい気持ちはすごくわかります。でも、海外でブランド物を身につけてしまうと観光客感が丸出しに!スリや窃盗の被害に遭いやすくなってしまいます。
バッグは、チャック付きの斜めがけにしましょう。なるべく、食事の時でも体にバックの紐をつけておくと安心です。ハンドバックだと、簡単にひったくられる可能性が高いので避けたほうが無難です。
現地では極力ブランド物を避けて、シンプルな服装&持ち物にするように心がけましょう★バックだけでなく、履く靴にも気をつけましょう。
私は、履き慣れた靴を履くことをオススメします。ヨーロッパでは古くから続く石畳の道が多いので、ヒール・サンダルは足にも負担になってしまいます。体の負担を減らすためにも、履き慣れた靴を履きましょう!
もし万が一、危ない場面に遭遇してしまっても、履き慣れた靴ならすぐに走って逃げることができます!
■3:夜は出歩かない
海外にいるのにも関わらず、日本と同じ感覚のまま女子が1人で夜に出歩くのはとっても危険!!遅くとも日が沈むまでには、ホテルの部屋に戻るように予定を立てておきましょう。
その代わりに、朝早めに行動開始してみましょう!私のおすすめは
- カフェでゆっくり朝食をとる
- オープン直後の、人が少ない美術館を訪ねてみる
- 現地の朝市に行ってみる
朝から活動すれば、日が暮れるまでの時間でもたっぷり満喫できますよ★
■4:現地の人とは適切な距離をとる
現地の人とのコミュニケーションも旅の醍醐味ですよね!でも、女子1人旅だからこそ、現地の人と適度な距離でコミュニケーションを取らなくてはいけません。
例えば、海外でよくあるのが『カタコトの日本語で話しかけられてきて、ついて行ったら詐欺に巻き込まれる』や『ホテルの滞在先を特定されてしまって危険な場面にあう』などといったことです。
特に、女子1人でいることがバレるとさらに危険度が増します。なので、絶対に自分のプライベートなことを相手に教えないように、シンプルな挨拶程度のコミュニケーションにしましょう。
■5:現金は分散してもつ
なるべく現金は細かく分散して持つようにしましょう。例えば、1日に使うであろう金額だけを観光の時に持つようにします。
そして、残りはホテルの金庫にしまっておくと安心です。また、クレジットカードと現金は別々の場所にしまっておくのもおすすめです。こうすることによって、もし窃盗にあったとしても、被害を最小限にすることができます。
安全に気をつけて海外女子1人旅を楽しもう♡
ちょっと勇気のいる海外への1人旅ですが、日本にいる感覚を捨てて注意して観光していれば大丈夫です。もし、本当に危険な場面に遭遇してしまったら、すぐに助けを呼べるように旅行前からきちんと準備しておきましょう!
海外の1人旅では、自分の好きなことを気がすむまでできます。自分だけの思い出を作って、楽しんでみてはいかがでしょうか?
危険なこともありますが、是非海外1人旅に興味のある方はチャレンジしてみてください。きちんと、日本に無事に帰ってくるまでが『海外女子1人旅』ですよ★