ステイホームで韓国気分を味わう「渡韓ごっこ」の5ステップ

おうち時間で韓国気分を楽しむ人が急増中!
加熱する韓国ブーム。しかし残念ながら韓国に旅行する事は、まだまだ難しいのが現状。。
そこで今、おうち時間で韓国気分を味わう女子が急増中!今回は、韓国旅行気分を味わえる流行の『渡韓ごっこ』を楽しむ為の、5ステップをご紹介します♪
おうちで韓国ステップ1. 場所の確保
渡韓ごっこステップその1は、場所の確保。ステイホームで韓国気分を味わうのに、絶好のロケーションとは?
⬛︎プランA 家でお泊まり会
自室でも渡韓気分は、十分味わえる♡必要なのは普段生活している、お部屋で十分です♪
韓国っぽ部屋になるように韓国風インテリアアイテムを置いてみたり、その日に合わせて韓国風に部屋の模様替えをするのも良いですね♪

⬛︎プランB 韓国風ホテルに宿泊
非日常を味わいたいなら、ホテルに宿泊するのもアリ。最近では韓国風のホテルも、続々とオープンしています♪
ホワイト部屋やウッド調部屋など、シンプルで温かみのあるお部屋のホテルを予約するとGOOD!韓国気分が高まります♡
プロジェクター付きの部屋なども増えてきているので、渡韓ごっこをより楽しむために設備も要チェックです♪
おうちで韓国ステップ2. ドレスコード
せっかく渡韓気分を味わうなら、写真も沢山撮りたいですよね♪ドレスコードを決めて、友達とファッションを合わせてみましょう♡
⬛︎プランA 韓国ファッション
お友達と韓国風ファッションをして、韓国女子になりきって♡ファッションの系統を合わせたり、カラーを合わせても可愛いですね♪
お互いにメイクやヘアアレンジをしたり、スタイリングしあっても楽しい!
⬛︎プランB 韓国風パジャマ
韓国と言えば、ちょっぴり個性的なパジャマも可愛くて人気!韓国風パジャマで、パジャマパーティーなんていかがでしょう♡
ゆったりとしたパジャマなら、リラックス出来る事間違いなし♪お揃いパジャマだとキュートさアップ♡

おうちで韓国ステップ3. 韓国料理の準備
渡韓ごっこで、絶対に外せないのは韓国料理!皆大好き韓国料理でレッツパーティー♪
⬛︎プランA デリバリー
韓国と言えば、デリバリー文化の発達した国。バラエティに富んだ美味しい韓国料理が、おうちに届くなんて憧れですよね♪
日本も最近は、デリバリーが発達してきて美味しい韓国料理のデリバリーも豊富に!
韓国料理をデリバリーするだけで、韓国に居る気分になるはず!鉄板デリバリーメニューのチキンや、韓国の王道デリバリーメニュー、ジャージャー麺&タンスユク(酢豚)のオーダーなんていかが?♡
⬛︎プランB ホットプレートで簡単クッキング
せっかくのおうちパーティーなら、ホットプレートを使って簡単に韓国料理を作ってみませんか♪人気急上昇中なのが、キムチーズチャーハン!簡単に作れて箸が止まらなくなる、悪魔のメニュー♡
View this post on Instagram
巻かないキンパ風料理やビビンパなど、ホットプレートを使った韓国料理はアレンジ豊富!たっぷりの野菜と一緒に食べる、サムギョプサルも良いですね♪
もっと楽したいなら、韓国インスタント麺を買ってくるだけでも韓国気分は、満点◎色々な種類を食べ比べてみても楽しい!
⬛︎外せない!韓国お菓子&ドリンク
デリバリーでもクッキングでも欠かせないのが、韓国お菓子&ドリンク!甘いお菓子からスナック菓子まで、沢山用意してこの日だけは贅沢しちゃいましょう♡
ドリンクは”韓国といえば”のチルソンサイダー1択!手に入りづらいなら、韓国食デリバリーをしたら大体付いてくるコーラでもOK♪
お酒ならチャミスルで乾杯!韓ドラでお馴染みの韓国焼酎チャミスルは、フルーツフレーバーも豊富で、色々飲み比べしてみると楽しいお酒◎お気に入りのフレーバーを探してみましょう♪

おうちで韓国ステップ4. 推しを鑑賞する
韓国アイドル・韓国俳優を鑑賞して、気分を最高潮に!同じ趣味の友達とキャーキャー言いながら推しを見る時間は、まさに至福♡
⬛︎プランA ライブ気分で韓国アイドル鑑賞
同じアイドル好きなら、お友達と一緒に韓国アイドル鑑賞がベスト!グッズを準備してライブ鑑賞をすると、お部屋がライブ会場に早替わり♪
オンラインライブが増えている今、渡韓ごっこの日をオンラインライブに合わせて開催すると、楽しさ倍増!その日を楽しみに毎日頑張れちゃう♡
⬛︎プランB 映画館気分で韓国映画鑑賞
韓ドラも捨てがたい、でも時間に限りのある渡韓ごっこなら数時間で観終えられる、韓国映画がおすすめ◎
2019年『パラサイト』、2020年公開『ミナリ』など世界的に韓国映画も大ヒット!この機会に韓国映画の魅力に酔いしれて♪
おうちで韓国ステップ5. 韓国スキンケアで就寝準備
言わずと知れた美容大国韓国。寝る前のスキンケアは、絶対に欠かせない!韓国女子の日々のスキンケアに欠かせないのが、フェイスパック。シートマスク姿で写真を撮るのも、良い思い出に♪
⬛︎プランA 王道パックを試してみる
人気の王道パックは、マストハブ。保湿力抜群のメディヒールは、何度使ってもやっぱり良い!と思える名品。肌のお悩みに合わせて選べる商品展開で、どれもとろみ系のパックで、満足出来るのがメディヒールのパック。
View this post on Instagram
ニキビなどの肌荒れに効果が期待出来る、シカ系パックも韓国パックの王道で、種類がどんどん増えてきています。
種類がありすぎて迷っちゃうなら、元祖シカ系とも言える大人気のVTの商品、もしくはDr.Jartのパックを選ぶと◎衰えない人気なだけあって、どれも優秀な商品です♪
View this post on Instagram
⬛︎プランB 普段使わない高級パックを試してみる
普段は、なかなか手の出ないお高めのパックもお友達と試して、効果を試すのも楽しい♪見た目も可愛いFEMMUE(ファミュ)のパックが、優秀との噂♡
View this post on Instagram
1枚あたり770円のファミュのパックは、スキンケア効果はもちろんリラックス出来る香り付きで、就寝前にぴったり♪
砂漠の写真のパッケージが印象的な、Huxley(ハクスリー)のパックも1枚あたり1000円前後する、ちょっとお高めパック。
View this post on Instagram
3種類展開のハクスリーのシートマスクは、どのパックにも「サボテンシードオイル」が入っており、高い保湿力が魅力♡
渡韓ごっこで気分はイン韓国♡
いかがでしたか?
実際に韓国に行けなくても、日本で韓国気分を味わう方法は沢山あります♡ステイホームで今は韓国気分を満喫して、旅行出来るようになった時のためにモチベーションを高めておきましょう♪