英会話に通わなくても、英語が喋れるようになるには便利無料ツール3つを使おう!
ライターManakaも実際にシアトル留学中よく使っていました。

スマホ一台あればOK!
さあ、英語を習得したいあなたはマストリード♡

Hapa英会話

A post shared by Jun Senesac (@hapaeikaiwa) on

“Hapa英会話”。ユーチューブビデオ、ポッドキャスト、ブログを通しての英語の説明などなど多くのかたちで学習可能。
そんな創設者であるジュンさんは、アメリカ・カリフォルニア出身。

母親が日本人、父親がアメリカ人の両親を持つバイリンガル!
ユーチューブビデオはとてもわかりやすく、ひとつのトピックに対して様々なバリエーションを教えてくれるので、短いビデオの中でも “ワンパターンしか覚えない” といったケースを防げます。

1回のビデオも平均して5分ほどと、コンパクトに作られているので集中力が切れる心配なし!
Hapa英会話のポッドキャスト毎週金曜日に更新され、ネイティブの自然な英会話を習得できます。トッピックはアメリカと日本のカルチャーの違いや、日常的な話まで様々。
英語と日本語の解説が交互にあるので、しっかり理解もできます。

聞いているだけで英語がスラスラ入ってくるように!!! カンバセーション(会話)、サマリー(会話の要約)、イディオムやボキャブラリーの説明(慣用語句と単語) と効率よく順番に説明をしてくれるため、しっかり頭の中で整理ができ理解度が上がります。

ジュンさんは声に出すことを大切にしているので、ポッドキャストとユーチューブビデオには私たちがシャドーイングできるようにしっかりと練習する時間が設けられています。ユーチューブビデオとポッドキャストの要約を、さらに詳しく知りたい方はジュンさんのブログに掲載されています。

カテゴリー別になっていて、わからなくなった時はしっかり見直せます。Hapa英会話の勉強法は一度にたくさんの情報を入れないのでステップを踏んで英語習得ができるんです!

バイリンガール

A post shared by Chika (@bilingirl_chika) on

ユーチューバーのちかさんのユーチューブサイト“バイリンガール”。ビデオを通して楽しく英語を習得ができるとファンが本当にたくさん。

サブスクライバー数はなんと、1.1Mと驚きの数字!
最近6月に待望の一児の母に♡
そんな、ちかさんは小学生から大学生までの16年間、アメリカのシアトルで過ごしたバイリンガル。お茶目な会話を交えながらリアルな英語をシェアしています。
また英語のみならず、他の国のカルチャーやグルメなど幅広く動画にUPされています。

ちかさんが旦那さんと実際にアメリカ横断に行き、その様子を撮ったり、オーストラリアのユーチューバーに会って、オーストラリア英語とアメリカ英語の違いを見つけあったりと内容も充実しています。もちろん、しっかりとした英語のレクチャーも!

日常的にネイティブが使うワードをわかりやすく解説。出産後のビデオでは「あくびは英語で?」と赤ちゃんにちなんだ英語の単語が一挙まとめて紹介されています。

多くのプロジェクトをこなす彼女ですが、ファンから絶大な支持を得るのが「ちか友留学生活」の動画。
世界中に留学している、ちかさんのファン達 ”ちか友”が実際の留学生活をユーチューブを通して紹介。現地の雰囲気や、留学の様子が間近で学べるんです。

ハロートーク

アプリを通して世界中の人と言語交換ができる“Hello Talk”。
世界最初の言語交換ソーシャルネットワークとして開発され、100個以上の言語の中からあなたが学びたい言語を選べるんです。
例えば第一言語が日本語で学んでいる言語が英語の場合、同じシチュエーションの人とチャットができるという友好的なアプリなんです。つまり、日本語を学んでいる世界中の人とのチャットが可能。

タイムラインや自分が送ったメッセージの文章に間違いがあれば、ネイティブに訂正をしてもらうことができます。これで間違いにもしっかり気付けるので、しっかり間違えを理解する事ができます。

いかがでしたか?
皆さんは、英語を習得するためにどんな学習方法を利用していますか?
日本で生活している中で英語をマスターするのは厳しいと思っているあなた!実は英語の習得にはお金も時間もかけなくていいんです。通勤時間や寝る前の10分前にある工夫を加えれば、英語力は伸びていきます。

今回紹介したツール3つは、留学前から今現在まで実際に使っているんです。私は、勉強が苦手なので、楽しく英語を学ぶ事を大切にしています。ケータイをいじる事が大好きな私にとって、アプリで済ませられるのですごく便利!

さあ、英語を取得したければ、まずアプリやユーチューブをチェックしよう♡

写真:Instagram
文:Manaka