
海外ドラマや、映画のシーンにたびたび見られる、オシャレな朝ごはんの風景。入れたてのコーヒーと一緒に、あんなリッチで素敵な朝ごはんが食べられたら……なんて、憧れたことのある方も多いはず。
そんな今回は、「簡単に作れる海外の朝ごはん」について、理想のブレックファストを実現できる、お手軽レシピをご紹介!すぐにお家で試せるメニューを大特集しちゃうよ!
ご飯にお味噌汁、焼き魚……そんな純和風の朝ごはんもおいしいけど、時には海外ドラマの主人公たちのような、とびっきりおいしい&スタイリッシュな朝ごはんも食べてみたいよね!ぜひ参考にしてみて!
■パンケーキ
海外の朝ごはんといえばコレしかないでしょ!というくらい定番中の定番、「パンケーキ」!日本でも、近年海外から進出したパンケーキショップが大人気になったけど、朝ごはんとして、簡単に手作りできちゃうの!
<材料>
・薄力粉 ……70g
・牛乳 ……100ml
・卵 ……1個
・ベーキングパウダー ……小さじ1
・バター ……適量
まず薄力粉に牛乳、卵、ベーキングパウダーをそれぞれ入れ、だまにならないよう良くかき混ぜて生地を作る。
フライパンを熱してバターを溶かし、そこにおたま軽く1杯分の生地を流し入れる。この時、一度フライパンを濡れた布きんの上に置いて、フライパンの表面の熱を一定にしてから生地を流し入れると、焼き色が均等にできる。
表面にぷくぷくと気泡が開いてきたら、ひっくり返し、両面に焼き色がつけば完成。海外仕様のパンケーキは、お砂糖を使わず、パンの代わりとして食すことが多い。
スクランブルエッグや、カリカリに焼いたベーコンなどと合わせて食べるのがオススメ!また、生クリームやハチミツをかけて、デザート感覚の朝ごはんにするのも、GOOD!
■シリアル
海外ドラマや映画のワンシーンで、忙しいキャリアウーマンは、手早く簡単に朝ごはんを済ませるよう、シリアルを食べてるなんてイメージも強いよね!今回は、そんなシリアルを使った、簡単朝ごはんレシピ!
<材料>
・シリアル ……大さじ3~5
・ヨーグルト(無糖) ……大さじ2~3
・ジャム ……好きな味の物
・バナナ ……1/2本
まず、器にシリアルを大さじ3~5杯、お好みの量を入れ、そこに無糖のヨーグルトをプラス。好きな味のジャムを好みの甘さになるまで加え、最後に食べやすい大きさにカットしたバナナを入れれば完成!
熱を通さない分、かなり時間短縮ができる簡単シリアルパフェ!毎朝の忙しい女性には、短時間で栄養素抜群のシリアルを朝ごはんに取り入れるのがオススメ!ここに、チアシードやお好みのフルーツをプラスしてもOK!自分好みのアレンジを加えてみて。
■ブリトー
アメリカのブレックファストでは、かなり一般的なブリトーも、簡単に手作り出来ちゃう朝ごはんの一つ。
<材料>
・薄力粉 ……1カップ
・片栗粉 ……大さじ1
・牛乳 ……1カップ
作り方は2ステップのみ。材料をだまにならないよう、良くかき混ぜてから、フライパンで軽く焼き色がつくまで焼くだけ。
フライパンで焼く時のポイントは、生地はおたま1/3位の量を流し入れ、ゆっくりフライパンを回転させて、生地を薄くのばすようにすること。
焼きあがった生地に、卵やハム、レタスやトマト、ケチャップやマスタード、チーズやチリソースなど、お好みの具材を巻いて食べるの。
生地は、一度に数枚作っておいて冷凍しておけば、朝ごはんを食べる時に1枚ずつ電子レンジで解凍して具材を巻くだけで簡単手間なし!忙しい朝にはもってこいの海外オススメ朝食!
おわりに
海外で人気の高い、簡単に作れる朝ごはんのご紹介、いかがでしたか?
純和風の朝食も、栄養満点で大好きだけど、たまには海外スタイルのブレックファストも味わってみたいよね!お家で簡単に作れるものばかりだから、ぜひトライしてみて!
写真:We Heart It
文:CELESY Writer 菜都未