
7/23 ブレイクライブリー最新作映画が公開!
今まで、ラブロマンスなどで主演を演じていた彼女が、今回サバイバルアクション映画に挑戦。今までに見たこのない彼女の姿が見られること間違いなし。
気になるあらすじはというと…
ブレイク演じる医学生ナンシーが、友人とメキシコに訪れところから物語がスタート。ナンシーは、亡くなった母が教えてくれた、秘境と呼ばれる名の無きビーチに一人訪れる。
そこは、サーフィンを愛するナンシーにとって、最高すぎるビーチだったはずが、1匹のサメが突如彼女に襲い掛かる。彼女に残されたサバイバルアイテムは、身につけているピアス、ネックレス、ラッシュガード、彼女はこの状況で一体どうやって生き残っていくか…
あらすじを聞くだけで一体どういう内容なの?と気になる方も多いかな?
そこで今回は、映画公開前に一足早く、映画の見どころをちょっぴりご紹介!
1. 痛いほど美しすぎる映像の数々
最初の方は、美しい海の映像と共に、ブレイク演じるナンシーのサーフィンを楽しむ姿が描かれていて、映像の撮り方も実際に自分がサーフィンをしていると錯覚してしまうくらいリアル。
でも忘れていけないのが、この映画はサーフィン映画ではなく、サバイバルアクション。最初、サメに襲われ状況を理解していないナンシーが、恐怖と痛みに苦しむ姿もまたリアル。正直、かなり痛々しい場面が数々劇中、出てくるので、グロテスクな場面が苦手な子は気をつけてね!
それに、CELESY的に注目したいのは、産後すぐに現場復帰を果たしたブレイクの抜群のプロポーション。
インタビューで彼女は、撮影に対して「トレーニングは必要だったわ。できるだけ上手くサーフィンが出来るようにならなければならなかったし、体がついていけるよう、耐久力をつけるトレーニングもかなりやったわ。」とコメント。サーフィンのスタントも最初の数週間はおらず、ブレイク本人が行ったとか!
2. テクノロジーのありがたさ
劇中に、「インスタ」「UBER」「スマホ」「ゴープロ」などのキーワードが出てくる点、かなり近代的な要素も含まれているの。
特に印象的だったのが、映画の最初に、主人公ナンシーが海に向かう道中、スマホで写真をさかのぼって思い出に浸っていると、運転手が「そんなもの楽しむためにここに来たのか?周りを見渡してみろ。これだから、アメリカ人は…」と呆れるなんてシーンが。
旅に行っているのに、いつも持ち歩いているものに囚われて、リアルを楽しんでいない。ということは、SNSが普及してきた現代に多いことかもしれないよね。
でもこの映画に、テクノロジーがあってよかったというありがたさを感じるエンディングになっているので、そのエンディングが知りたい子はぜひ劇場へ…
3. 人間と動物のあるべき姿
すべての物語がサメに襲われるところからスタート、ナンシーがサメと戦っていく中で、「どうしてサメが攻撃的なのか」考える、サメに対して共感心を抱く場面があって、ブレイクもインタビューで、
「サメは、美しくて穏やかで静かな生き物なの。サメを、ただ自分を攻撃してくる存在してでなく、ナンシーが生き残ろうとしているのと同じように、単に生きようとしている素晴らしい生き物として考えることができたから。」と明かしているの。
人間と動物、どちらも生きたいという意志が強く感じられるそんなところもこの映画のポイントと言えそう!
ブレイクの最新映画『ロスト・バケーション』は、
7/23より全国でロードショー
ぜひ劇場で臨場感を味わってきてみては?
写真:Instagram
文:CELESY Writer Sarah