実はアプローチされてる!? 恋愛感情を抱かれているかどうか脈あり・脈なしサイン

男性に女心が分からないように、女性にとっても男心は読み取りにくいもの。好かれていると思いきや遠ざけられてしまったり、何とも思ってない男性からいつの間にか気に入られていたり……。
思惑通りにいかないのが男女の常。そこで今回は「男性から恋愛感情を抱かれているか?脈あり・脈なしサイン」についてご紹介!
「気になる彼の本音が知りたい!」「男友達と思ってた彼が恋人候補?」なんてお悩みを抱える女性の皆様、必読間違いなし!
1.【脈あり】直接会いに来る
男性の恋愛感情の有無を判断する基本として、まずは男性の特徴をしっかり把握しておくことが重要でしょう。
そんな中、キーポイントとなるのが、「男性は惹かれている女性のためには、まず行動する」ということ。たとえ相手の女性が自身には不釣り合いなほど高根の花だとしても、男性は恋愛感情を持てば、必ず行動に移す。
連絡先を知らなければ、手当たり次第に探して相手を突き止め、名前を知らなければ、共通の友人をくまなく当たり、会いたければデートに誘う、これが男性の特徴。
そういった特徴を踏まえると、男性から「直接会おう」と頻繁に誘われる場合、脈ありと判断できるでしょう。
もちろん友人関係上でのお誘いも含まれますが、社会人になればプライベートな時間は貴重なもの。その時間をあなたと過したいと思う時点で、ある程度特別な感情があると判断してOK。
2.【脈あり】頼ってほしいアピール
男性の恋愛感情の有無について、男性から「困ったら頼ってきて良い」「自分ならあなたを助けてあげられる」など、自分を頼るように勧められた経験があれば、それは脈ありのサイン。
こういった頼ってほしいアピールは、一見相談を持ちかけた女性側を気遣っただけのような印象を受けますが、男性心理的には「意中の女性にかっこつけたい」という意識が働いてのもの。
また、自分ならあなたの助けになれるだけの「レベルの高い男」であるという、アピールでもあり、女性側から尊敬されたい、頼れる男性であると恋心を抱いてほしいという気持ちの表れでもある。
男性は基本的に面倒事を嫌い、特に女性のとりとめない相談ごとなど右から左のパターンがほとんど。しかし、女性にしっかり向き合い、自分があなたを助けたいとアピールしてくる場合、女性に対し恋愛感情を抱いている証拠。
3.【脈なし】軽いボディタッチ
男性にとって恋愛感情と下心は紙一重の差ともいえるほど違いがなく、それを見極めるのはまさに至難の業。
そんな時に基準となるのがボディタッチの有無。普段から男性が頭や髪、肩や手などに軽いボディタッチをしてくるのなら、それは恋愛感情ではなく、下心の表れであると判断すべき。
「好きな子に触りたいというのは自然な発想じゃないの?」と思われがちですが、男性は恋愛感情が強ければ強いほど、簡単に手が出せなくなるもの。日常的に軽いボディタッチが頻発しているのであれば、そこに誠意はないと判断するのがベター。
「遊ぶのにはちょうどいい」「可愛いしイイかも」なんて軽い感覚で近寄っているパターンがほとんどなので、要注意!
心理学的に恋愛のテクニックを探るならコチラをチェック♪
4.【脈なし】彼女がほしい&結婚したい
男性が「彼女がほしい」や「結婚したい」というような言葉を、あなたの前でよく口にするなんて場合は、女心としては何かと期待してしまうもの。
しかし、実はそこに恋愛感情はないと考えるのがスタンダード。あなただけに限らず、その男性には彼女を作ったり、ましてや結婚したいという意思は皆無と考えて良いでしょう。
「あえて口に出しているのに気持ちがないの?」と疑問に思うかもしれませんが、男性の特徴として、本心を軽々しく口にはせず、特にプライベートな部分は余計に話したがらないという傾向がある。
彼女がいない、結婚していないという事実は、年を重ねるごとにネガティブな意味合いを含む分、その男性が本当に「彼女がほしい」「結婚したい」と思っていれば、絶対に人前では口にしないはず。
大抵こういったセリフを口にする場合は、遊んでいる理由や言い訳にすぎず、そこに恋愛感情を見出すことは不可能。残念ながら脈なしと判断しましょう。
おわりに
男性から恋愛感情を抱かれているか、脈あり・脈なしサインについてのご紹介、いかがでしたか?
男心をしっかりとらえて見極めることで、恋愛での失敗も防げるはず。ぜひ参考にしてみて!